伝統の…第65回スキー教室実施報告(1)

トキログをご覧のみなさま、新年あけましておめでとうございます。今年もトキワ松学園の生徒たちの学園生活をどんどん紹介いたします。お楽しみに!

新年最初の行事は、トキワ松学園「伝統の」スキー教室です。今回で、じつに65回目を迎えるこの行事は、必修の中学1年生に加え、中2・中3、高校生も希望者の参加が可能です。そのため、今回でスキー教室4回目、5回目という生徒も複数おり、スキーの講習だけでなく、宿での生活においても上級生が下級生の面倒をみながら3泊4日をすごします。スキーの技術だけでなく、中学生・高校生が学年をこえて交流ができる場でもあります。

スキー教室開校式 講習のはじまりです
スキー教室開校式 講習のはじまりです
寒い!初日は少し雪が舞っています
寒い!初日は少し雪が舞っています
イチ、ニイ、サン…まずは準備体操を入念に
イチ、ニイ、サン…まずは準備体操を入念に
いざ、ゲレンデへ!
いざ、ゲレンデへ!
講習開始。初心者はスキー操作に一苦労
講習開始。初心者はスキー操作に一苦労
雪が舞う中、コーチの熱心な指導がつづきます
雪が舞う中、コーチの熱心な指導がつづきます

 

中学1年生は「スキーは初めて」という生徒たちも多く、最初はスキーブーツのはき方や、スキー板の扱いからの指導になります。また雪山の寒さやリフトの乗り降りにも慣れないといけません。例年、ゲレンデでの指導に苦戦して、意気消沈してしまう生徒も見られるのですが、今年の中1は元気いっぱいです。幸い天候もまずますで、皆くじけることなく、コーチの指導についていっていました。4日間のスキー教室でどこまでスキーが上達するでしょうか。(次回に続く)

昼食も班ごとにコーチと食べます
昼食も班ごとにコーチと食べます
食事中もコーチがアドバイス
食事中もコーチがアドバイス
コーチの熱い指導に耳をかたむけます
コーチの熱い指導に耳をかたむけます
雪に埋もれても転倒しても負けないぞ!
雪に埋もれても転倒しても負けないぞ!
上級生は下級生の滑りをサポートします
上級生は下級生の滑りをサポートします
ストックなしでの練習
ストックなしでの練習
夕食をしっかり食べて翌日にそなえます
夕食をしっかり食べて翌日にそなえます
班長会議で本日のふりかえり
班長会議で本日のふりかえり

和の音色を楽しもう!~音楽鑑賞教室

トキワ松学園では年に1度、プロの音楽関係の団体をお呼びして「音楽鑑賞教室」を開催し、全校生徒が鑑賞します。今年度の音楽鑑賞教室は「和力」のみなさんと和太鼓奏者の内藤哲郎さんによる和楽器演奏でした。

音楽鑑賞教室1 音楽鑑賞教室2

音楽鑑賞教室3 音楽鑑賞教室4

にわとりの鳴き声である「東天紅(とうてんこう)」という掛け声を生徒たちと掛け合うところからプログラムが始まり、獅子舞、お箏、津軽三味線と日本の伝統的な踊りや和楽器のパフォーマンスに、生徒たちも大満足でした。

音楽鑑賞教室5 音楽鑑賞教室6

音楽鑑賞教室7 音楽鑑賞教室8

音楽鑑賞教室9 音楽鑑賞教室10

後半には和楽器の体験コーナーがあり、代表生徒3名がステージに上がり、演奏者の方に教えて頂きながら演奏を披露しました。また、演奏の合間には楽器の成り立ちや紹介を交えてわかりやすくお話しして下さり、和楽器初心者の生徒たちにも楽しめる内容でした。ありがとうございました。

写真部 ハービー・山口先生のワークショップ!!

先日「いのちの講演会」に写真家のハービー・山口先生をお招きした記事をアップしましたが、実はまだつづきがあります。

トキワ松学園写真部ハービー・山口ワークショップ4 トキワ松学園写真部ハービー・山口ワークショップ3

講演会終了後、ハービー先生のご厚意でワークショップを開催していただき、トキワ松学園の写真部員がご指導を受けました!さらに、カメラのレンズメーカー「タムロン」の方も来校して、ワークショップにご協力下さいました。部員たちは多くのレンズをお借りすることができて大満足です。

トキワ松学園写真部ハービー・山口ワークショップ2 トキワ松学園写真部ハービー・山口ワークショップ1

ワークショップでは、はじめにタムロンのスタッフの方にレンズの構造や特性について、続いてハービー先生に写真を撮る時の心構えのお話をしていただきました。

その後、用意していただいたレンズをお借りして撮影実習。普段なかなか手にすることができない高価なレンズを前に、生徒たち(含む顧問・OG)は大興奮でした。

実習でのハービー先生の熱血指導のおかげで、講評会では普段と違った視点で撮られた写真が多くありました。またハービー賞を選んでいただき、ハービー先生の直筆サイン入りのポストカードをいただくことになりました!

本当に贅沢なワークショップとなりました。いただいたアドバイスを心に刻み、今後の作品作りに生かしていきたいと思います!

軽音楽部クリスマスライヴ開催!

2学期の終業式を終えた日の午後、トキワ松学園軽音楽部では一足早く校内生限定のクリスマス・ライヴを行いました。期末テスト終了からあまり時間がなかったものの、クリスマスの雰囲気を少しでも楽しんでもらおうと、手作りの装飾を施したり、クリスマスソングをアレンジするなど創意工夫にあふれた、それぞれのバンドの個性が光るライヴだったと思います。

トキワ松学園軽音楽部クリスマスライブ4 トキワ松学園軽音楽部クリスマスライブ6

トキワ松学園軽音楽部クリスマスライブ1 トキワ松学園軽音楽部クリスマスライブ7

演奏には楽器だけでなく様々な機材が必要となるのですが、大変有難いことにローランド株式会社より、モニター・キャンペーンとして沢山のケーブルをご提供頂きました。今回のライヴで早速試してみたところ、ノイズが無く音がよりクリアに聴こえる、ケーブルがねじれにくく巻きやすい、などという印象を多くの部員が抱いたようです。この場をお借りして心よりお礼申し上げます。

トキワ松学園軽音楽部クリスマスライブ3 トキワ松学園軽音楽部クリスマスライブ5

いのちの講演会「それぞれの個性を生かし、輝くために」

トキワ松学園では「いのちの講演会」として、様々な分野の方をお招きしています。今回は写真家のハービー・山口氏をお招きし、いのちの大切さというテーマでお話していただきました。

b1 b3

生徒は「自分が一番努力できる職が天職」という言葉に一筋の光が見えたようでした。

b5 b6

「どんな状況下でも『生きる希望』を撮る」という信念を持ち、国境という枠を超えて活躍する方のお話は、未来を生きる生徒達にとても貴重な機会となりました。

 

写真部 都中央大会 多数入選!

12月18日より一般公開されております、都高文祭中央大会(都大会)写真展に トキワ松学園の写真部員4名の6作品が入選しました!

夏に行われた地区大会の入賞作品とあわせて、来年度の全国高校総文祭(文化部のインターハイ)に出品する作品が決定します。

トキワ松学園写真部は、過去4回、この全国大会に出場を果たしていますが、今年はどうなるでしょうか…。

都高文祭中央大会写真展の会期は、12月24日(日)までとなります。お時間がありましたら、ぜひお運びください。

第40回東京都高等学校文化祭写真部門中央大会
【主催】東京都教育委員会・東京都高等学校文化連盟
【開催日時】平成29年12月17日(日)~12月24日(日)10時00分~17時00分
*12月23日(土)は休館日、初日は大会運営関係者のみ
*最終日は13時00分まで

【会場】都政ギャラリー(都議会議事堂1階)
〒163-8001   東京都新宿区西新宿2-8-1
電話 03(5321)1111
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩1分

根拠を持って「絵を読む」!中1授業「思考と表現」

探究学習の基礎を学ぶトキワ松学園独自の授業「思考と表現」。中学1年生の2学期、最後の単元「4枚の絵」が終わりました。この単元は、絵本の中から教員が選んだ4枚の絵を基に、起承転結をつけて物語を作るという課題です。

???????????????????????????????

班分けを行い、先生のデモンストレーションを見たら、くじで絵を選び、早速物語を作り始めます。ここで大切なことは“絵に根拠を求める”こと。生徒たちはじっくりと絵を見ながら、それぞれに意見交換をしていきます。「ここで洋服が変わってるよ」「これ何に見える?」「ここどこだろう?」「なんで水の中にいるの?」そんな会話をしながら、まずは絵の順番を決めて、話を練っていきます。班によっては、話し合いが進むと矛盾が出てきて、一度決めたはずの順番を変える班も出てきます。それでも班員が協力して話を作り上げます。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

 

最後に発表! みな、友だちの作った話に興味津々。それぞれに工夫をして、楽しく発表をしていました。発表の後には、元になった絵本が紹介されます。みな、どんな内容なのかと夢中で読んでいました。それぞれの班の作った物語は、後日、クラス分が一冊の本になって返されます。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

 

ダンス部 SSDW準優勝!

12月3日に行われたSSDW高校生対抗ストリートダンス選手権で、トキワ松学園高校生の選抜18名で出演し、準優勝することできました。ダンスの青空ワークショップが開かれていたり、ダンスバトルが行われていたり…有名ダンサーがゲスト出演していたりと代々木公園はダンスの街と化していました。

 

d7 d5

 

私たちダンス部の出演したコンテストは、全国から集まる19校が出演しました。

da2

 

夏の大会や文化祭が終了してからの新しい作品だったので、時間的にも体力的にもとても大変だったのですがここまで出来た生徒たちを尊敬します。皆の思いが客席まで届くような力のこもったダンスとなりました。

da1

 

作品の方向性がなかなか決まらず衣装やメイクをそろえたのは前日でしたが、ご協力下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。

通学路安全運転呼びかけ隊

1201

トキワ松学園は、警視庁の「通学路安全運転呼びかけ隊」に12月1日から参加することになりました。この活動は、登下校時の児童・生徒の交通事故の防止に向けた警察の取り組みで、平成26年11月に始まりましたが、積極的にかかわっている学校はまだまだ少ないそうです。トキワ松学園では教職員が通学路の見回りや交通安全の誘導・呼びかけを毎日行っており、通学路の環境について、碑文谷警察署にたびたび相談しています。こうしたことが評価され、警視庁から協力要請がありました。今後、通学路に立つトキワ松学園の警備員や職員は警視庁の名称が入ったベストと、通学路を示す表示板を使うことになります。本校が活動に参加することによって、交通安全に対する意識の一層の向上に貢献できれば幸いです。

応援しました!! 目黒シティラン 

第2回目黒シティランが開催され、トキワ松学園ダンス部が沿道の応援に参加しました。

目黒シティランは、目黒区を通る駒沢通り・自由通り・目黒通り・山手通りを走るマラソンです。小中学生や親子ペア、障がいのある方も参加でき、ボランティアや応援には地域の方々も大勢参加するアットホームな雰囲気の大会で、トキワ松学園ダンス部は昨年に引き続き、今年も応援に参加しました。割り当ての場所は、駒沢通りの祐天寺前です。同じ場所で、太鼓グループや阿波踊りのグループ、また小学生のチアダンススクールの皆さんと交代で応援しました。

??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? トキワ松学園 シティラン 

ランナーの皆さんの中には、ニッコリ笑顔を返して下さる方や、手を振って応えて下さる方もいて、一瞬ではありますが、走ることを通じて気持ちが通い合う喜びを感じ、一層熱のこもった応援になりました。また、同じ場所で応援していた他のグループの方々も、小さな子どもたちから、年配の方々まで、年齢も様々であれば、表現も多様で、大きな刺激を受けました。