大反響!!『生徒が語る説明会』

本日、トキワ松学園の生徒による説明会が行われました。司会は昨年度の生徒会副会長と今年度の会長が務めました。

吹奏楽部の歓迎の演奏や、昨年度の生徒会長によるトキワ松学園の教育や学校行事の紹介、各部活の代表による部活動紹介、高校3年生の英語のプレゼンテーションなど盛りたくさん!

最後は部活動の見学や体験なども自由に行っていただきました。皆さんの笑顔が輝いた一日でした!

10/28 英語で遊ぼう!英語体験教室🎃

エントランスが🎃HALLOWEEN🎃仕様になりました。明日は、英語体験教室が行われます。仮装した英語の先生たちがお待ちしていますので、遊び感覚でトキワ松に来てくださいね。お待ちしてます!

10月28日(日) 中学英語体験&学校説明会
14:00~15:30(受付開始13:30~)

テレサ先生も待っています!11月18日英語体験教室

先日の中学受験生を対象とした英語体験教室に続き、トキワ松学園では今週末の11月18日(土)に、高校受験生を対象とした英語体験教室を行います。今回は「世界の国々」について英語で学びます。英語が好き、得意な人はもちろん、「英語はちょっと…」という人も大丈夫です。テレサ先生といっしょに楽しく学びましょう!

英語体験のあとは、学校見学ができます。これまでに説明会や見学会に参加したことがある方は、英語体験のみでもかまいません。また、夏の英語体験とは内容が異なりますので、夏に参加された方もぜひご参加ください。予約は電話(03-3713-8161)またはインターネット(こちら)よりお願いします。皆さまのご来校をお待ちしています!

5月6日生徒が語る説明会~テレサ先生も待ってます!

トキワ松学園中学校高等学校は5月6日(土)14:30より、中学受験生・高校受験生を対象とした「生徒が語るトキワ松」学校説明会を行います。本校英語科のテレサ先生からお誘いのメッセージです。先日、立正大学で行われた私立中学校合同相談会「夢限大」で、英語授業に参加してくれたみなさんへのお礼のメッセージもあります。ぜひご覧ください。

なお、この説明会についての詳しいお知らせはこちらをご覧ください。皆さまのご来校を心よりお待ちしています!

 

クリスマスツリーで記念写真も!12月23日入試体験・学校説明会

テレサ先生も待ってます!12月23日(金)に本校で行われる入試体験・学校説明会では、算国・適性検査・英語コミュニケーションの体験ができ、保護者の方には学校説明と入試説明を行います。また、吹奏楽部・マンドリンギター部による歓迎の演奏や、ダンス部によるパフォーマンス、写真部によるクリスマスツリー前での記念撮影などイベントもめじろ押しです。

詳細とご予約はこちらに載っていますのでご覧ください。皆さまのご来校を心よりお待ちしています。

テレサ先生も待ってます!10月30日”Fun with English”

トキワ松学園が中学校受験をお考えの方を対象に10月30日の11時から行う英語体験会”Fun with English”。テレサ先生、ジーナ先生、アイリーン先生からお誘いのムービーが届きました。会の名前のとおり「英語で遊ぼう!」というもので、3人のネイティブの先生とゲームや工作をして楽しみます。あっというまの90分。皆さんも参加してみませんか??
なお、この日の午後には心を育てる冒険教育「PA(プロジェクトアドベンチャー、詳しくはこちらをご覧ください)」も体験できる説明会があります。こちらもぜひあわせてご参加ください。皆さまのご来校を心よりお待ちしています!

英語体験会”Fun with English”
日時:10月30日(日) 11:00~12:30
場所:本校
インターネット(こちら)または電話(03-3713-8161)でご予約をお願いします。また、午後のPA体験会&学校説明会に参加をご希望の方は、ご予約の際に「午後の説明会も参加する」にチェックしていただくが、電話予約のときにお伝えください。昼食場所をご用意しています。

学校説明会&プロジェクトアドベンチャー(PA)体験会
日時:10月30日(日) 14:00~15:30
場所:本校
内容:受験をお考えの方に心を育てる冒険教育「PA」の体験をしていただき、保護者の方には学校説明会を行います。PA体験会の後半を保護者の方にご見学いただくことができます。

こちらもインターネット(こちら)または電話(03-3713-8161)でご予約をお願いします。午前のみの参加、午後のみの参加も可能です。皆さまのご来校を心よりお待ちしています。

お待ちしています~プログラミング講座~

4月30日(土)に本校が行うプログラミング講座に向けて、トキワ生向けのプログラミング講座が行われました。まったくの初心者の生徒に集まってもらい、ビジュアルプログラミングに挑戦してもらいます。

01

コンピューターにどのように命令すれば、「アナと雪の女王」のエルサとアナが思い通りに動くのか、最初はなかなかうまくいきません。しかし、だんだんと「リピートブロック」も上手に使えるようになり、最後はエルサとアナを動かした軌跡で自由に絵を描けるまでになりました。

今回は”hour of code”というサイトで用意されているブロックを組み立てるビジュアルプログラミングだったのですが、テキストで記述するためには ”moveForward(100);” などと書いていく必要があります。今回は言語表示を英語で行うことにより、テキストでのプログラミングとの連動性を意識しましたが、4月30日の講座では、日本語で基本的なプログラミングの考え方を伝えられればと思います。

プログラミング講座では、本日の講座を受けた「プログラミング初級者」のトキワ生がやさしくお手伝いします。ぜひおいでください。お待ちしています!(小学校4~6年生女子対象第1回プログラミング講座については→こちらをご覧ください。予約方法も書かれています)

 

02 03
素材として用意されているブロックを組み立てて、エルサとアナを動かします。動かした軌跡の線が残るのですが、きれいな模様にしたり、色をつけたり工夫すると楽しくなってきます。

04
ちなみにこの講座の担当者はエルサを演歌歌手のようにしていました。

トキワ松の教育 ~数学3/3~

3回シリーズでお伝えしている、トキワ松の教育。本日は『数学』3回目(最終回)です。今回は、高校特進講座の様子を紹介します。

高校では、毎週金曜日の7時間目に、高校一年生の特進クラスと高校二年生の理系クラスの希望者を対象に、数学特進講座を行っています。目的は、センター試験レベルの大学入試問題に対応できる力を養うことです。

Photo

数学の問題を解くときは、

 ① 問題を理解する

 ② 求めるものは何かを把握する

 ③ 与えられた条件を整理する

 ④ どんな方法で答えを導くか方針を定める

(既習の定理や法則の中で、何をどのように使うか)

 ⑤ 実行する(計算力、記述力)

といった、数学的な思考力と表現力が必要です。

1

これらの技術を習得するため、特進講座では、まずは自分で考え、行き詰まったら互いにアイデアを出し合い、なるべく生徒たち自身の力で解答を導くことを目標にしています。じっくり考えて問題に取り組むことで、数学への理解が深まり、大学受験はもちろん、生きていく上で必要な、論理的思考力と、難しい問題も簡単には諦めない精神力を身につけることに役立っています。

トキワ松の教育 ~数学2/3~

3回シリーズでお伝えしている、トキワ松の教育。本日は『数学』2回目です。

今回は、「数学が得意」「よりハイレベルな問題に挑戦したい」という生徒向けに行われている特進講座の様子を紹介します。(今回は中学3年生の様子です。)

特進講座は、希望者を対象に各学年週1回、放課後に行われています。                学年によって目標は異なりますが、中学3年生の目標は「実力テストで偏差値60以上を取る」です。特進講座は、「実力を伸ばすためには、どうすればよいか」を真剣に考え、1人ひとりが自分の「分からない」と向き合う時間です。時には解けない悔しさのあまり、涙を流している生徒もいるくらいみんな真剣に自分自身と向き合っています。

Photo

講座の内容ですが、授業で学習した基本事項を復習し、その応用問題に取り組みます。「答えを導くためには、何が必要なのか」を考え、問題を解く道筋を自分の頭の中で組み立てる練習を行っているのです。