🍀学生時代に戻って楽しみました!96年卒Green22開催🍀

本日から中間テストが始まりました。教室では朝から最後の確認をしたり、生徒同士で問題を出し合ったり姿が見られました。皆さん、頑張ってくださいね!

さてさて、先日21日(日)に本校のカフェテリアで、高等学校卒業22年目の卒業生たちが集まる同期会Green22が開催されました。今年で6年となりますが、卒業生54名、先生方11名の方に参加していただきました。

 

受付開始とともに、受付が置かれたエントランスでは、次々とやってきた卒業生たちの歓声であふれます。11時から始まった会では、なんと、司会の方が現在のトキワ松の制服姿で現れるというサプライズ!幹事さん、みどり会会長さんたちがご挨拶。集合写真の撮影の後、いくつかのグループに分かれて短い時間でしたが学校を見学をしました。96年卒の方々は旧校舎で学園生活を過ごしていたこともあり、今の校舎を見学して「すっかり変わったね」「立派になった!」などの声とともに、卒業生たちは学生時代を思い出しつつ、現在のトキワ松学園の教育にも耳を傾けていました。

 

 

見学会を終えて、懇談会会場へ。ケータリングのしつらえに、卒業生たちは足取りも軽く、すっかりと高校時代に戻ったかのように談笑しながら会場へ。高校教頭の乾杯の声で懇談会が始まり、みどり会の100周年記念で制作された映像が流されたり、担任の先生方からの当時を振り返りつつの話しがあったり、幹事の方々が作った当時を振り返る映像が流されたりと、盛り上がりました。最後は、懐かしの校歌を全員で歌って盛会のうちに閉会しました。

 

 

今年度も、幹事の方々がとても楽しみながら会を作り上げていったことが伝わる会でした。幹事の方々、お疲れ様でした。

 

来年は97年卒の方々に同期会「Green22」のお知らせが発送される予定です。日々、お忙しく過ごされていると思いますが、ぜひとも参加してくださいね。来年も楽しみにお待ちしています。

🍀チャリティイベント ~源氏物語の世界へようこそ~🍀

10月14日(日)、第9回チャリティイベントが行われました。このイベントは、中高同窓会の「みどり会」と社会還元グループ「六番町くらぶ」の共催で、学園関係者だけでなく地域の方や一般の方も参加できます。恵まれない子どもたちの支援を目的にしていて、参加費や寄付金のすべてを子供たちの支援活動をする団体に贈り、役立ててもらっています。

 

さて、今回のテーマは「源氏物語と薩摩琵琶」。源氏物語の中で「葵」の巻について、源氏物語の研究家である有田祐子さんの解説を聞いた上で、薩摩琵琶演奏家の荒井姿水さん、荒井靖水さんによる「葵上(あおいのうえ)」などの演奏を聴きました。

 

解説を聞くうちに満席となった3Fホールの会場全体が千年タイムスリップしたかのよう。源氏物語の雅な世界に誘われ、打弦楽器とも言われる薩摩琵琶の迫力ある弾き語りを堪能しました。会場のお客様の大半は薩摩琵琶を聴くのが初めてで、演奏後はお二人を囲んで薩摩琵琶に触れたり精巧な装飾に感嘆したり、質問も絶える間のないほど充実した会となりました。

 

出演下さった荒井姿水さん、荒井靖水さん、有田祐子さん、そして参加下さった皆様、有難うございました。

 

次回は、12月2日(日)14:00~16:00「クリスマス・コンサート」です。楽しい演目ですので、ぜひ多くの方のご来場をお待ちしています。

🍀輝いています!卒業生!(卒業生個展開催)🍀

トキログでは、トキワ松学園の元気な生徒たちの学校生活を紹介するとともに、卒業後に各方面で活躍する卒業生たちの様子も紹介してきました。

今回紹介するのは、トキワ松の美術・デザインコースで学び、現在、病さつき名義でイラストレーターとして活躍中の卒業生です。

彼女は、「美少年」をテーマにしたデジタル作品を手掛けており、ノスタルジックな雰囲気漂う作風が特徴です。これまでグループ展、イベント展で作品を発表してきましたが、今回、初めてとなる個展を開催中です。明日までですので、興味・関心のある方は、是非とも足をお運びください!

病さつき個展「ネバーランドからの招待状」
10月31日~11月6日 14:00~20:00(最終日18:00終了)入場無料
高円寺AMANOJAKUにて

輝いています!トキワ生!

トキワ松学園では、生徒たちに古典や伝統芸能の良さや奥深さを知ってもらうために、歌舞伎教室や能・狂言教室といった見学会が開催されています。音楽鑑賞教室でも、古典芸能を鑑賞することがあり、生徒たちに貴重な経験の場を提供しています。また、生徒の中には見るだけでなく、習い事として伝統芸能に取り組んでいる生徒もいます。

「長唄・囃子青年楽団 清響会」は、将来の長唄界を担う若手の団体として、積極的な活動をしています。この清響会には、トキワ松学園の卒業生・在校生が所属しており、この度、以下の日程で、第一回の演奏会が行われる運びとなりました。

期日は9月26日(水) 紀尾井ホール(18:30開演/18:00開場)

 

ご興味・ご関心のある方は、ぜひご来場ください。

🍀卒業生が舞台に出演します!🍀

2015年度卒業生の大山怜依さんが8月7日(火)に行われる”TOP’s & BOTTOM’s”にセット役で出演します。このミュージカル歌とダンス、アクティングが融合した「ニューダンスエンターテイメントミュージカル」に出演する大山さんが、母校に戻ってきて告知をしてくれました!卒業生の皆さんもぜひこのような告知があればお知らせください。トキワ松学園として応援していきます!

今回の”TOP’s & BOTTOM’s”に関する詳しい情報およびチケットについては以下リンク先をご参照ください。皆さまもぜひ応援をお願いいたします。

http://seedsinc.blog.fc2.com/blog-entry-191.html

🍀卒業生も活躍中!🍀

またまた、活躍する卒業生の情報をいただきました!

今回は、2012年度卒業の雲井望実さん。国立音楽大学でピアノ🎹を学び、卒業後は演奏家として活躍しています。来たる5月19日に、大学の同期の方とコンサートを開催します。

既にチケットは完売してしまったようですが、トキワ松も活躍を応援しています!

日時:2018年5月19日(土) 14:00開演
場所:プリモ芸術工房(目黒線洗足駅)

🍀卒業生も頑張ってます!🍀

 

トキワ松を2014年に卒業して、今年の春に武蔵野美術大学を卒業した齊藤拓未さん(日本画)と東京造形大学を卒業した小野彩華さん(油彩画)の作品が、『美術の窓』5月号と『アートコレクターズ』4月号に掲載されました!

これはこれから注目されるアーティストを特集したものですが、数多くの作品の中で齊藤さんの作品は『美術の窓』の表紙に選ばれています。また、小野さんの作品もページの中で、「ファンタジックなモチーフを写実的に表現し、確かな描写力が光る作品。」と大きく取り上げられています。2人ともスゴイ!!

2人の活躍をトキワ松学園としても応援していきたいと思います。

(卒業生の皆さん、「私も頑張ってるよ」あるいは、自分からは言えないけど…「同級生で活躍している人がいるよ」という情報がありましたら、ドシドシお寄せいただければと思います。よろしくお願いします!)

 

卒業生も頑張ってます!

SCN_0001-1 SCN_0002-1

2010度卒業生で、松山バレエ団で活躍しているの石津紫帆さんが、5月に行われる『シンデレラ』に出演します。特に5月4日(土)の回では主役に次ぐ二番手として出演します。活躍をトキワ松学園も応援しています!

日時:2018年5月3日(木・祝) 15:30開演
2018年5月4日(金・祝) 13:30開演
場所:Bunkamuraオーチャードホール

詳細は松山バレエ団の公式HPをご覧ください。

卒業生も頑張ってます!

卒業生の滝川光さんが初の主演として5月22日開幕の舞台「THE FAT」(27日まで東京・池袋シアターグリーン)に出演します。『スポーツ報知』にも取り上げられていますが、彼女はモノマネタレントとして有名なコロッケさんの娘さん。(そのご縁もあってトキワ松の100周年イベントにコロッケさんが来てくれたこともあります。)

滝川さんの活躍をトキワ松学園も応援したいと思います!

*なお、あまり女性には使わない方がよい表現が含まれていますが、よろしければ『スポーツ報知』の記事もご覧ください。→コチラ

活躍しています!卒業生

現在、熊川哲也さんが主宰するKバレエカンパニーでアーティストとして活躍する瀬屑真紀さん。瀬屑さんは中学からトキワ松学園に入学し、高校1年修了時まで在籍後、イギリスのバレエ学校に3年留学後、バーミンガムロイヤルバレエ団、ポーランド クラクフオペラバレエ、スウェーデン王立バレエ団に在籍しました。今回は、トキワ松学園在学中のこと、海外での経験、日本に帰国して思うことについて語ってもらいました。

01

―トキワ松学園在学中のことについて教えてください。
通っていたバレエ教室との両立が大変でした。自分には完璧主義のところがあって、とにかく授業中で全部覚えようと頑張っていました。当時から英語が好きで、LS(リスニング&スピーキング)の授業ではネイティブの先生と話す機会が多く、書く・読むだけではない英語の力がついたと思います。また、授業の最初に英語でよく歌ったのですが、今でもそのときの歌が出ると口ずさみます。

―イギリスに渡って、大変でしたか?
とにかく英語が耳に入ってこなくて大変でした。耳が慣れるのに1年近くかかった気がします。大変でしたが、バレエが好きでその環境を与えられたという感謝の心と、海外のバレエ団で活躍する夢があったので頑張ることができたのだと思います。

―海外で感じた文化の違いを教えてください。
自分の思っていることをきちんと伝える人が多いということです。私は日本では聞き役に回るほうが多かったのですが、海外で生活して変わりました。また、スウェーデンで感じたのが穏やかなのんびりとした国民性で、スウェーデンの振付師の方の作品は、民族独特の要素が入った面白いものでした。生活した3つの国で、それぞれ生活してみないと分からないことが多いと実感しました。

―今後の目標を聞かせてください。
まずは、所属先でステップアップしたいです。日々のちょっとした、自分にしか気づかないような成長を楽しみたいと思います。また、日本ではバレエの敷居が高いと思います。ヨーロッパではカップルがデートなどでもバレエを見に行きます。また、出演者に対するお世辞がなく、出来がイマイチだと拍手によって満足度が分かります。そうした日本と海外の意識のギャップを埋めていければと思います。

―あらためてトキワ松学園でよかったことや後輩に一言お願いします。
トキワ松学園でよかったことは、あたたかくいつも支えてくださる先生がいることです。とくに試験前の大変な時期には、たくさん助けられました。在学生のみなさんには、ONとOFFの切りかえや時間の使い方を気にしてほしいことと、ぶれずに自分の目標を持つことを伝えたいです。持って生まれた才能よりも、どれだけ一生懸命になれるかが大切だと思います。また、集中しすぎると回りのものが見えなくなってしまうと思います。私もそうですが、そういうとき私はバレエ以外のものも見るようにしています。

瀬屑さんは先月、所属するKバレエカンパニーの「くるみ割り人形」の公演でクララ役を演じました。これからもトキワ松学園は一人ひとりの卒業生を応援する「生涯サポーター」であり続けます。

02