第60回 トキワ祭2日目!!

トキワ祭2日目が無事に終了しました。展示、販売、舞台、後夜祭などなど・・・生徒達は活躍の場を広げ、充実した2日間となりました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

大反響!!『生徒が語る説明会』

本日、トキワ松学園の生徒による説明会が行われました。司会は昨年度の生徒会副会長と今年度の会長が務めました。

吹奏楽部の歓迎の演奏や、昨年度の生徒会長によるトキワ松学園の教育や学校行事の紹介、各部活の代表による部活動紹介、高校3年生の英語のプレゼンテーションなど盛りたくさん!

最後は部活動の見学や体験なども自由に行っていただきました。皆さんの笑顔が輝いた一日でした!

中1 日本文化に親しむ!センスアップ講座

学年末テストも終わり、生徒たちはホッと一息。そんな中で、中学1年生は、2日間に渡って華道・茶道のセンスアップ講座を受けました。華道では、小原流の生け花の初歩を華道師範の樋口先生にご指導いただきました。先生はもちろん、華道同好会の生徒にもお手伝いしてもらいながら、お花を挿す角度や見え方を考えながら真剣に生け花に取り組みました。いつもは賑やかな白学年も次第にお花の世界に引き込まれ・・・講座の終わりにはいくつもの素敵な作品が出来上がっていました。

茶道では、和室にて茶道部師範の濱田先生にご指導いただきました。こちらも茶道部部員の生徒にお手伝いいただき、和室での立ち居振る舞いや、器の運び方などを学びました。また、講座の最後にはお菓子と先生や茶道部部員が点ててくれたお抹茶をいただき、つい「おいしい~」と笑顔がこぼれました。

皆さん、日々の生活の中にもお花を生けたり、お点前を楽しむ時間を作ってくださいね。

動画でふり返る部活紹介(第2日目)

本日もトキワ松学園の部活動紹介がありました。第2日目の本日は、スライドショーや動画で紹介する部活を中心に3階ホールで行われました。第1日目に比べて登場する部活動の数が多かったのですが、さまざまな部の紹介や実績に「おー!」と歓声があがることも多かった2日目でした。

紹介が終わったあとの司会の生徒の呼びかけ「運動部?文化部?」では、文化部のほうが多く手があがっていた印象です。入部届け締め切りは来週の土曜日。各部活動の皆さんは一生懸命勧誘すると思いますが、新入生の皆さんはいろいろな部活を体験してみて、自分の青春をかけた部活に出会ってください。

<1日目の様子は→こちらへ>

華道同好会 小原流学生いけばな競技会にて優勝!

8月に東京小原流会館で開催された「第13回東京地区・学生いけばな競技会」に華道同好会生徒が参加しました。今年は、参加校が84校と大会史上最大の参加数となりましたが、その中で本校は、団体の部において優勝という見事な成果を納めることができました。また、個人の部でも、参加者452名の中から最も優れた作品に与えられる優秀賞(今回は3名)に本校生徒が1名選ばれたほか、佳作にも4名入賞いたしました。

華道部2 華道部① 

競技は40分という限られた時間の中で行われます。今年の花材は「姫蒲・カーネーション・クロトン」でした。平常心を保ちながら、感性を研ぎ澄まし、日ごろのお稽古で培った力を出し切る精神力も大切です。

文化祭でも展示を行いますので、ぜひ見にいらしてください!

動画でふり返る部活動紹介1日目

オリエンテーション期間第3日目の本日、今年も部活動紹介が行われました。1日目の本日は3階ホールで行われ、主にプロジェクターを使う部活の紹介がありました。パワーポイントを用いて活動の様子を分かりやすく説明する部、動画を作ってイメージしやすくしている部、部活動紹介もこの5年間でだいぶ進化してきているように思います。

どの部活も本日から部活体験や体験入部を行っています。明日は体育館での部活動紹介があります。部活を掛け持ちしている生徒もいるのがトキワ松の特色です。新入生の皆さんは、いろいろな部活動を体験して、自分に一番合った部活動を見つけて入部してください。

感謝の気持ちを伝えよう!2学期スタート

本日から2学期がスタートしました。久しぶりに全校生徒が登校し、校舎に活気が戻ってきました。夏休み中も、部活やサマースクールや勉強合宿、海外研修など行事、そしてボランティア活動など忙しく過ごした生徒たち。様々なことにチャレンジして自信をつけた生徒たちは顔つきも心なしかたくましくなったように見えました。

IMGP7265-2 IMGP7256-2

IMGP7253-2

始業式では全国大会出場を決めたダンス部を始めとして、写真部の都大会、華道部の東京地区学生いけばな競技会で活躍した生徒たちの表彰がありました。他にも夏休み中も色々な部活が精力的に活動していました。

IMGP7241-2

始業式の中で校長先生から、道路の清掃ボランティアを行っている人に「お疲れさまです」とトキワ生が感謝の気持ちを伝えたところ、その方から「1年ほど活動していて、初めて感謝の言葉をかけてもらえてもらいとても嬉しかった」とお礼のお電話があったとの話がありました。日ごろから地域の人たちに支えていただいているトキワ松学園ですが、その感謝の気持ちを素直に伝えることができる素直なトキワ生を誇らしく思い、嬉しくなるお話でした。

IMGP7282-2 IMGP7305-3

さて、最後に生徒会役員からカーディガンと新色のリボンが制服のオプションに加わることが発表されました。2年前から生徒会役員が中心となってアンケートをとったり、先生たちの会議でプレゼンしたりと頑張っていましたが、創立100周年を記念して正式に導入することが決まりました。今月中旬から注文の受付が始まるそうですので、皆さん楽しみにしていてくださいね。

動画で振り返る部活紹介2日目

昨日に引き続き、部活動紹介の第2日目を動画で紹介します。3階ホールでおこなわれた2日目の部活動紹介は、パワーポイントを用いて上手に説明する部が多かったように思います。新入生の皆さんはすべての部活動紹介を見終え、これから4月末の入部届締め切りに向けて部活選びが本格化します。いろいろな部活を見て、運命の部活にめぐりあってください!

部活紹介2016 第2日目
1)軽音楽部
2)理科部
3)国際交流部
4)放送部
5)水泳部
6)写真部
7)美術部
8)茶道部
9)華道同好会
10)調理部
11)漫画研究部
12)書道部

中1 センスが輝く☆茶道&華道マナー教室

IMG_9643-3  CIMG2164-2

CIMG2169-2  IMGP6495-3

3学期のセンスアップ講座が行われました。今回は華道部、茶道部の部員も手伝ってくれました。華道は、剣山を使って生け花の基本を学びました。お花の顔が素敵に見えるように枝の長さや挿し位置・角度に気をつけながら配置を考えていきます。春の風にゆらゆら揺らめき、お花が香かのように生けていきます。

???????????????????????????????  ???????????????????????????????

???????????????????????????????  ???????????????????????????????

一方、和室での茶道教室。6月の礼儀作法の際には、正座がちょっと大変そうだった生徒たちも、慣れてきた様子。菓子器の運び方を学んだり、和室での挨拶を学んだりしました。最後にお菓子と茶道部の部員が点ててくれたお抹茶をいただきながら、作法を学びました。

 

2学期始業式~大活躍の夏休み!~

IMGP5915-1 IMGP5922-2

今日から2学期が始まりました。生徒の元気な姿から…と思ったら避難訓練からスタートです。9月1日は防災の日。久しぶりにクラスメイトと会って夏休みに経験したことを語り合いたい気持ちを抑えて、体育館へ移動。

IMGP5935-2  IMGP5941-2

IMGP5944-2  IMGP5947-2

IMGP5960-2  IMGP5965-2

IMGP5969-2 IMGP6014-3

始業式では水泳部、写真部、書道部、華道部、吹奏楽部、ダンス部、マンホールのデザインコンテストなど多くの表彰が行われました。トキログでも夏休み中の様々な活躍を紹介してきましたが、本当に多くの団体が色々な所で活躍していました。

また、8月15日に合わせて平和について考える機会が多い夏休みですが、校長先生からは美術部が昭和大学藤が丘病院でおこなった壁画制作の活動を紹介しながら、「まずは自分たちの持っている力を発揮していくことが、より良い社会を築いていくことにつながる」というお話がありました。忙しい2学期ですが、まずは文化祭に向けて生徒の皆さんは持てる力を発揮してほしいと思います。

IMGP5986-2  IMGP5988-2

始業式では、2学期からALT(Assistant  Language Teacher)としてトキワ松学園に来てくれたジョ-ジーナ先生(左写真)とアイリーン先生(右写真)の紹介もありました。これでトキワ松にはネイティブの先生が5名になりました。今まで以上に英語の授業が充実していきます。生徒の皆さんも積極的に先生たちに話かけていきましょう。(もちろん英語でね!)