写真部 都高文祭総合閉会式に参加

2月16日(日)都庁内の都民ホールで、東京都高等学校文化祭(都高文祭)総合閉会式がありました。これは昨年東京都で行われた文化部の大会全部門の表彰式です。各部門の上位入賞者(校)が表彰を受けたり、各部門の活動紹介を代表者が行います。

この閉会式で、本校写真部の副部長が写真部門の代表として、活動紹介を行いました。

 

彼女は昨年の都高文祭で最優秀賞を受賞し、今年の7月に茨城県で開かれる全国高等学校総合文化祭(総文祭、文化部の全国大会)への出場が決まっています。また、東京都高等学校写真連盟(都高写連)の生徒役員副委員長として、都高文祭写真部門の大会運営に尽力しました。

このような功績が都高写連の先生方に認められ、写真部門の代表に選ばれたのです。

当日は教育庁の方々や各部門の会長の先生方が見守るなかでのスピーチでしたが、自分の作品に対する思いや、全国大会に向けた意気込みを堂々と発表することができました。

2014年度の都高写連生徒役員には、本校高一部員も立候補しています。こういった先輩の立派な活動が、後輩たちに受け継がれていくことを期待しています。

続きを読む →

写真部 関東大会で入賞!

写真部からうれしいご報告が続きます。

今年度、わが写真部から3名が東京都代表として、関東地区高等学校写真展(関東大会)に推薦されましたが、そのうち1名の作品が優秀賞を受賞しました!

この部員は昨年、全国高等学校総合文化祭(全国大会)に出場しましたが、今年は都大会で入賞するも一歩及びませんでした。関東大会での入賞でこの悔しさを晴らすことができました。

今年の関東大会は神奈川県で行われます。お時間のある方はぜひお運びください!

      

【第20回 関東地区高等学校写真展 神奈川大会】

会  期  平成26年2月5日(水)~2月10日(月)

10時00分~16時30分(最終日は15時00分まで)

会  場  横浜市大倉山記念館

神奈川県横浜市港北区大倉山2-10-1

045-544-1881

アクセス  東急東横線 大倉山駅 徒歩7分

(駅とKFCの間の坂道を渋谷方向に上がる)

 

※詳しくは東京都高等学校写真連盟のHPをご覧ください↓

http://www.geocities.jp/tokosharen/kanto.html

写真部 2年連続全国大会出場決定!

写真部から新年早々うれしいご報告です。

昨年末に行われた都高文祭中央大会(都大会)で、本校写真部は最優秀賞、優秀賞、佳作のすべてを受賞しました!800点以上の応募作品の中から、3点が本校から入賞という快挙です。

この結果、夏の都高文祭地区大会の受賞とあわせて、2名が来年度の全国高等学校総合文化祭(総文祭、文化部の全国大会)へ出場することが決定しました!これで写真部は2年連続で全国大会出場となります。

また、関東地区高等学校写真展(関東大会)へは3名の作品が推薦されました。

来年度の全国大会は茨城県で開催されるので、受賞者以外の部員も合同撮影会などに参加して、写真部全体のさらなるレベルアップをめざしたいと考えています。

今年も写真部の活躍にご期待ください!

 

以下リンク

第38回全国高等学校総合文化祭 茨城大会

Bannar_2001

http://www.edu.pref.ibaraki.jp/soubun2014/

 

第20回関東地区高等学校写真展 神奈川大会

http://www.geocities.jp/tokosharen/kanto.html

写真部 都大会で8作品入選!

「第36回東京都高等学校文化祭 写真部門中央大会」(都大会)の一次選考で、本校写真部から8作品の入選が決定しました!

さらにこの中から高文祭中央大会の最優秀賞・優秀賞・佳作が決まります。昨年は見事最優秀賞を受賞しましたが、今年はどうなるでしょうか…。乞うご期待!

 

【 第36回東京都高等学校文化祭 写真部門中央大会 】

主  催  東京都教育委員会・東京都高等学校文化連盟

開催日時  平成25年12月22日(日)~26日(木) 午前10時~午後5時

(初日は関係者のみ午後5時まで、最終日は午前11時00分まで)

会  場  都政ギャラリー(都議会議事堂1階)

〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1

都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩1分

【 東京都高等学校写真連盟HP 】http://www.geocities.jp/tokosharen/shashinten.html

学芸大学東口商店街「嬬恋キャベツ祭り」に協力しています!

 

 

  

8月20日(火)から、いつもお世話になっている学芸大学東口商店街で、「嬬恋キャベツ祭り」が開かれています。このお祭りのポスター撮影を担当したのは、なんとトキワ松写真部です!

嬬恋キャベツを使ったオリジナルメニューを提供するお店18店を、部員が分担して回り、撮影しました。お仕事のご褒美は撮影したメニューの試食!どのお店のメニューもおいしかったのですが、今年はトキワ松調理部が考案したキャベツメニュー(キャベツメンチカツ)もあり、これには部員一同感激しました!

8月25日(日)には午後3時から、東口商店街にある鷹番児童遊園でイベントが行われます。このイベントには、記録係として写真部が参加するほか、メニューを考案した調理部、さらにはボランティア部も参加してお祭りを盛り上げます。お時間がありましたら、ぜひお越しください!

また、このお祭りに合わせて、写真部の作品を商店街のお店で展示させていただいています。こちらもどうぞご覧ください!

写真部 都大会最優秀賞・佳作受賞

 

7月21日(日)~26日(金)で開催された、第36回東京都高等学校文化祭(都高文祭)写真部門地区大会(都大会)で、本校写真部高二部員2人が最優秀賞と佳作を受賞しました!

01_4

最優秀賞 「fly high」

これで昨年から3大会連続入賞となります!さらに2年連続「全国大会出場」の期待も高まります!

また、先日トキログでお知らせしたとおり、高二部員2人が東京都高等学校写真連盟(都高写連)の生徒役員になっています。26日(金)に行われた表彰式では1人が司会を担当、もう1人は今年度の都高写連委員長として立派に挨拶をしました。

8月に入っても合宿や高文連行事など活躍する写真部です!

写真展開催中!

現在、第36回東京都高等学校文化祭(都大会) 写真部門地区大会が開催されています。

この大会で上位入賞すると、全国大会への切符を手にすることができます。本校写真部員にとっては、最も重要な写真展です。

昨年は好成績を残すことができましたが、今年はどうでしょうか?

また、今年度は本校高二部員2名が、東京都高等学校写真連盟の生徒役員になり、7月21日(日)に開かれた開会式では、受付などの仕事をしっかりやってくれました。

会期等は以下のとおりです。お時間がありましたら、ぜひご覧ください!

会期  (一般公開)平成25年7月22日(月)~7月26日(金)
午前10時~午後5時(最終日 午後1時まで)
会場  新宿区立新宿文化センター 展示ホール
新宿文化センター
表彰式会場 都立総合芸術高等学校

【東京都高等学校写真連盟】http://www.geocities.jp/tokosharen/shashinten.html

写真部 NHK「首都圏ネットワーク」に登場!

ここ数年若い人たちを中心に、ミラーレスカメラなどのデジタルカメラに、何十年も前のレンズを付け て撮影することが流行っています。Imgp7793_2

本日7月9日(火)NHK「首都圏ネットワーク」で、このことに関する特集が放映され、本校写真部が登場しました!実は6月の部活で、昔のマニュアルレンズをデジタルカメラに装着し、「オールドレンズの撮影にチャレンジ!」という活動を行いました。今回放映されたのは、その時の様子を取材していただいたものです。
Imgp7746_2
普段使うデジタルカメラではシャッターボタンを半押しすれば、自動でピントが合いますが、この時は 違いました。ファインファーを覗いて自分でピントを合わせ、絞り値、シャッタースピードもすべて自分で決めます。最初は慣れない撮影スタイルに苦戦していましたが、何度も失敗を繰り返すうちに、徐々にコツがつかめてきたようです。Imgp7786_2Imgp7744_3Imgp7790_2

今回の活動で、上手く撮れた時の達成感や、オールドレンズの持つ「味」などを、少しでも感じてくれれば良いかなと思っています。

今後の作品作りにも活かされることを期待しています。

 

最後に、取材だけでなく、番組で使われる様々な撮影方法なども丁寧に教えてくださった、NHKのスタッフの皆様、ありがとうございました。

写真部始動 ―撮影会報告―

全国大会(総文祭長崎大会)を夏にひかえる写真部です。今年度初の活動報告です。

5月12日(日)、新入部員も交えて撮影会を行いました。場所は恒例となった「都電荒川線沿線」。この日は天候にも恵まれ、沿線に植えられたさまざまな種類のバラは満開。まさに絶好の撮影会日和となりました。

まずは三ノ輪橋周辺からスタート。ベテランの皆さんに臆することなく、バラと都電や町の人々を下町の雰囲気が出るようにシャッターを切ります。

次に荒川遊園地に移動。今度はちびっ子たちに交じって、部員たちも楽しみました。また、去年はあまりの混雑で断念した遊園地名物「たこせん」を、今年はいただくこともできました。ご主人のはからいで、交代でたこ焼き体験までさせてもらいました。

最後は荒川車庫前で再び都電を撮影。ここではシャッタースピードを遅くして、流し撮りにもチャレンジ。すでに顧問の技術を超えたかも?

今年度は、中高あわせて8名を新入部員として迎えることができたので、上級生もますます気合が入ります。今後の写真部の活躍に乞うご期待!

01  02

03  05

写真部 渋谷駅で撮影会

昨日2月12日(火)写真部は、渋谷駅で同じ目黒区内の東京学園高校写真部と合同撮影会を行いました。

なぜ渋谷駅か?実は来月3月16日から東急東横線の渋谷駅は、東京メトロ副都心線と直通運転をするため地下に移動します。つまり、私たちが慣れ親しんだ東横線の渋谷駅は、もう利用することができなくなるのです。そういった理由から今回の撮影会は渋谷駅を選びました。

1964年に誕生したかまぼこ型の屋根が特徴的な東横線の渋谷駅。この駅舎がなくなると思うと、感慨深いものがあります。

写真部としては、多くの人が利用する渋谷駅が、これからどのように変わっていくのか、これから記録に残していきたいと思います。

快く撮影を許可してくださった東横線渋谷駅の駅員の皆様、ありがとうございました。

01  02

03  04

05  06

07