ペルシャ料理に挑戦! 国際交流部

今日の国際交流部は、前回に引き続きイラン出身のNahidさんをお迎えしました。

今日は何とペルシャ料理に挑戦しました!

 このトキログを読んでいるみなさんはペルシャ料理を食べたことがありますか?ほとんどの方が「ない」と答えるのではないでしょうか。そもそも「ペルシャ料理」ってどんな料理?と思う方も多いかもしれません。
 そこで今日の国際交流部ではイランのオムレツ作りにチャレンジ!ジャガイモを使ったオムレツで、少しスパニッシュオムレツに似ていますが、作り方や食感が異なっていました。家でも簡単に作れそうなオムレツで、中には一生懸命にメモを取ってレシピを書いている部員もいたくらいです。
 最後にはNahidさんがイランのお菓子を作ってくれました? ごまを使ったキャラメルのようなお菓子で、部員も大好きな味でした。これも簡単に作れるので、ぜひ自宅で家族のために作ってほしいです。
 来月以降も校外学習や、交流の予定がたくさんあります。今年も様々な国の文化に触れていきましょう!

  Dscn2029  Dscn2030

  Dscn2031  Dscn2032

2011年度 写真部に注目です!

今年度から、大学・大学院で写真を学んだスタッフの方に、作品作りや文化祭の展示についてアドバイスをいただくことになりました。

今日は打合せを兼ねたその初日。高一・高二はキャリアガイダンスがあったため、高三と中学生がメインの講習会になりました。

今日のテーマは「仲間を撮る」。最初に顧問から、初心者向けのカメラの構えや露出補正の説明をし、撮影が始まりました。

スタッフの方が加わりアドバイスをくださると、部員たちの写真は「別の上手い人が撮ったの?」というレベルに、あっという間に上達してしまいました。

その後、部長たちと一緒に今後の打合せをし、今日の活動は終わりました。

部員たちは、これからどんな風に成長するのか。今年度の写真部に請うご期待!

Imgp9340  Imgp9354

Imgp9356  Imgp9366

バスケットボール部 試合結果報告

東京都高等学校女子バスケットボール選手権大会の初戦が昨日行われ、都立竹早高校に5579で敗れてしまいました。

 

 高校三年生にとっては、これが現役最後の大会となりました。高校三年生は、3人しかいない中で、中1から高二までの多くの部員をよくまとめてきました。私がこの部の顧問として5年前にはじめて任されたチームが現在の高三と高二のチームであったため、高三の3人が引退するということはとても寂しいものがあります。しかし、この3人が先輩から受け継いだバトンを、今後は高校二年生がしっかりと受け取り、また新たな1ページを開いてくれることを期待しています。

高三のみんな、お疲れ様でした。また同じメンバーで、どこかで一緒にバスケットをしましょう!

Img_5653 Img_5655

サラ-ム 今回はイランでした…国際交流部

Iran20115101

今年度も新たに多くの部員を迎え、国際交流部の活動がスタートしました。
今年最初のゲストはイランのNahidさんです!ほとんどの部員にとって、イランの方とお会いするのは初めての経験。ドキドキしながらたくさん質問をしました。
部員たちが一番驚いたのはイランでの生活の様子です。
宗教上の理由もあり、同年代の子供たちもスカーフをして通学することや、ゲストの方の若いころのお話は、日本では想像しがたいものでした。また、暦の違いからイランではお正月が3月にあるということ、今年はイランの暦では1360年だと聞いてみんなびっくり!
途中ではイランの歌をペルシャ語で歌いました。きれいなお花が咲いている様子を歌った歌で、覚えやすい曲でした。
ペルシャ語で自分の名前を書いてもらったり、一緒に写真を撮ったりとゲストの方とたくさん交流しました。
昨日までは遠い国のように感じたイランでしたが、今日のお話をうかがってイランという国が身近になった、楽しい午後でした。
次回の交流も楽しみにしましょう。

       Iran20115102

ラクロス部 春期大会試合結果報告 

    昨日、第11回関東女子中高生ラクロスリーグ戦「Teen’s Cup 2011」の予選を戦い終えました。

4月24日(日) 対 TWISTERS&JUPITERS (つくば秀英・日工大駒場) 22-2 勝利。

5月 8日(日) 対 USmovers (埼玉県立熊谷女子)  5-9 負け。

予選3試合を戦い終えて、1勝2敗となり予選敗退となりました。

今回のTeen’s Cupを戦い終えて、上位のチームと戦う事が出来、結果としては敗退となりましたが、良い経験となりました。今後に生かす課題も見えてきたので、秋の大会では結果を残せるように、練習に取り組んで行きたいと思います。

また、今回の大会を終え、高校3年生は引退となります。長くチームの中心選手として活躍してきた3年生は、本当に良く頑張ったと思います。今後は、それぞれの進む道に向け、頑張って欲しいと思います。

最後になりましたが、各試合に応援に来て頂いた皆様、誠にありがとうございました。新チームとなった「Smash Stars」を、今後ともに応援宜しくお願い致し ます。

3_3    4_2  2_7      P5080039_2   

バドミントン部・・・春季大会結果報告

5月1日(日)本校の体育館で『東京都中学校バドミントン春季大会 目黒区予選』が行われました。

バドミントンの大会には、各校からシングルスとダブルスの代表選手を出場させてチームとして戦う団体戦と、個人でトーナメントを勝ち抜く個人戦があります。
今大会では中学3年生6名で団体戦1チームと、個人シングルス1名、個人ダブルス2ペアが出場しました。
昨年度の同大会の夏季大会では先輩方が団体戦で目黒区優勝を果たしていることもあり、緊張した面持ちで臨みました。
その結果、団体戦ベスト4!!個人ダブルス第2位に輝きました。
今まで、さまざまな大会に出場してきましたが、2011159bad1_32011159bad2
あと一歩のところで入賞を逃してきたので、
喜びもひとしおでした。今年度は元気な
中学1年生の後輩も17名も入部したので、
これで先輩としての威厳も少しは示せたかなぁ・・・。       
                                  
                      

           

 

古賀政男音楽博物館けやきホールでした・・・マンドリンギター部

マンドリンギター部の第39回定期演奏会が本日ありました。

    Kogamasaohakubutukann_2    Kaijouippai_2

今年の会場は、「古賀政男音楽博物館けやきホール」。今年は、現顧問の西川先生がヴァイオリン、元顧問の黒川先生がチェロで演奏に参加してくださっていました。

もちろん、本校のマンドリンギター部を創設し、その後、日本のマンドリン奏者のトップとして活躍されていらっしゃるコーチの宮田蝶子先生も指揮をされました。

「双頭の鷲の下に」に始まった第一部。

今日で引退する8名の高三による第二部。プログラムにない「剣の舞」も演奏してくれました。

    Kousansuprise_2

そして、おそろいのTシャツに着替えて「魅惑のミュージカルメドレー」等を演奏した第三部。

    Burut_2    

沢山のお客さんを前に心地よい音色を奏でてくれました。素晴らしい演奏をありがとうございました。

201153up_2     Kiritu201153_2

Mandolin12_3        Guitar1