Holiday Greetings from all of us!

Hello from all of us at Tokiwamatsu! It’s my pleasure to introduce a new addition to our TokiLog. My name is Teresa, and I am the full-time Native English teacher here at Tokiwamatsu. We thought it would be interesting if I occasionally introduced some of the special English activities we have going on here and other things that we are doing in our classes in ENGLISH!

This is my first message! Last month we had our International Hour for Senior 1 students. We enjoyed watching presentations by guests from India, Thailand and Denmark. In our International Exchange Club(国際交流部), we had speakers from India, and Vietnam last month, we made Caramel Apple cupcakes for Halloween, and we will be visiting the Russian Embassy school again this week to spend more time with the students there!

Well until next time, I wish everyone a very Happy Holiday season!!!

Inter01  Inter02

Inter03  Inter04

校歌合唱~コーラス部~

28日(水)、コーラス部のメンバーが中学1年生の学年朝礼に参加しました。どうしてかというと、中1の皆さんに校歌の3部合唱を聞いてもらい、校歌の素晴しさを実感してもらうためです。[E:note]

001 003

トキワ松学園の校歌は、当時の生徒たちが作詞したとても素敵な校歌なのです。しかし、中1はまだ斉唱でしか習っていないために、コーラス部が3部合唱を披露したというわけです。        002

中1の皆さんも、早く3部で歌えるようになってくださいね。そして、大きな声で一緒に歌いましょう!

写真部 絶好調です!!

写真部に入選や入賞のお知らせが続々と入ってきました!

まず、11月17日(土)から開催される「第40回 私立中学高等学校 生徒写真・美術展」では、中2部員が奨励賞をいただきました。

Jpg

            『走り出すために』

続いて、12月24日(火)から開催される「第35回東京都高等学校文化祭写真部門中央大会」では、高二部員2名、高一部員3名の合計7作品が入選を果たしました。

Jpg_2

     『この前の水曜日』                   

       

1_2  2

3  4

                  『昔のままで』 (4連作)

今年は初めて合宿を行ったり、撮影会を今まで以上に積極的に行い、技術や表現力の向上に努めてきました。その成果が徐々に出てきたようです。

これを励みにさらに努力していきます!

なお、中学2年が入賞した写真展は今週土曜日から始まります。お時間がありましたら、部員の秀作をぜひご覧になってください。

名  称  第40回東京私立中学高等学校 生徒写真・美術展

主  催  一般財団法人 東京私立中学高等学校協会

後  援  朝日新聞社

開催日時  平成24年11月17日(土)~24日(土)(11月19日休館日)

9時00分~17時00分(最終日は11時30分まで)

会  場  東京都美術館 ロビー階第1展示室

〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36

【私学ドットコム】 http://www.tokyoshigaku.com/articles/-/3020

ダンス部 味の素スタジアムゲスト出演!

11月3日(土)に行われた、味の素スタジアム6時間耐久マラソンにステージ出演いたしました。
集合して、通された場所は「インタビュー室」.プロサッカー選手になったような気持ちでテンションが上がりました!!

会場は、サッカースタジアムの周りをマラソンしている大勢の方や、それを応援する観客でぎっしり・・・私たちが踊る前には、オリンピック選手の荻原次晴さんらが講演をしていたり、踊った同じステージで郷ひろみさんがミニステージをやっていたりびっくりすることばかりでした!本番では、トキワっ娘の元気を会場の方々にお届けすることができ、温かい拍手と歓声をいただきました。

              Img_3668    Img_3664

ゲストのパパイヤ鈴木さんより「いろいろなジャンルが出てくる面白い作品で、見ていて飽きなかった。」とコメントをいただきました。踊っている姿も会場の大スクリーンに映し出されて、ドキドキのままあっという間に終了しました!                                  

            Img_3672    Img_3677

ダンス部MASAMI先生 ワークショップ

10302   10303

10月29日(月)にプロダンサーのMASAMI先生がレッスンをしにトキワ松学園まで足を運んで下さいました。Legend Tokyoでも活躍し、ダンスホールをエンターテイメントに変えた革命家として知られるMASAMI先生は生徒の憧れ!ドキドキしながら、ストレッチ、基礎練習、コンビネーションをご指導いただきました。

 夏に行われた「高校生ダンスコンテスト夏12」で特別賞を受賞したので、ミズノ株式会社よりこのような機会をいただきました。中1から高二まで真剣に取り組みました。貴重な2時間をありがとうございました。益々練習を頑張って取り組みます!

10301

気合も大切!!~水泳部・TCST~【トキスポ】

10月26日、地下の温水プールでTCST伝統の100本練習が行われた。1年に一度の50M×100本練。 水泳部(TCST)は、普段のスイム練習、陸トレは科学的な理論に基づきトレーニングし、それ以外にも栄養学、メンタルトレーニングも取り入れ、合理的に練習しているが、この日だけは特別。

この日、必要になってくるのは「気合」。

                    Photo_3

4つのコースのサイクルは異なりますが、昨年の自分と比べ、どれくらい成長したか一目瞭然。
顧問は「レース後半は気持ちが重要になってくる。いつも精神論だけではいけないが、たまにはこういう練習も必要。」と、後半は本当に 気合が大切になってくることを強調していた。 

トキワ松スポーツ新聞~トキスポ~ 【バスケットボール部】

10月14日、中学バスケットボール部員は目黒区中学校新人大会に出場。

顧問は45対39で初戦を見事突破した部員に対し、

「先週の試合(文化祭招待試合)といい、苦しい接戦を何とか勝利できている。部員にとっては大きな自信となっているだろうし、ひとりひとりの成長を感じるが、攻守両面での課題は大きい」

とコメントし、2回戦を見据えて修正点を見つけている。

※「トキワ松スポーツ新聞~トキスポ~」とは、不定期にトキワ松学園運動部の活躍の様子をスポーツ新聞のような口調でお伝えするコーナーです。

1014

体育の日に、バドミントン部は中体連新人戦!!

10月8日(体育の日)中体連のバドミントン新人戦がトキワ松学園の体育館で行われました[E:tennis][E:dash]

毎日の練習に加え夏休みの合宿でメキメキと実力をつけた中学生。その中から、シングルス3名とダブルス3ペアが学校を代表して個人戦に出場しました[E:sign01]

Cimg2587_4 Cimg2597_6

▲2人の気持ちを一つにするのが大事!ダブルス戦!!  ▲1人で孤独な戦い!シングルス戦!!

昨年度は中学2年生の部員数がゼロだったため、中学1年生のみで新人戦に挑みました[E:sweat01]中1から大会に出場し経験を積んだ選手たちがは心身ともに成長しており、今年度は出場した全員が初戦を突破することができました[E:happy02]

そのまま勝ち進み、ロンドン五輪のフジカキペアのように大躍進[E:sign01]・・・とはいかず、惜しくもブロック大会出場権獲得の一歩手前で負けてしまいましたが、今の自分のプレーに何が足りないのかを学ぶことができました[E:shine]

Cimg2603_2 Cimg2605_3

▲常に攻める気持ちを忘れずに!!         ▲顧問の先生からアドバイスをいただき、次に活かします。

団体戦はブロック大会出場を決めているので、そちらも悔いの残らないように全力プレーでがんばります[E:tennis][E:dash]

高2保護者会・・・ですよね???

本日午後から高2の保護者会が生徒と合同で行われました。でも・・・学年主任の先生や保健室の先生方が修学旅行に向けての注意や高3の授業の選択についてのまじめなお話をしている背後には・・・・?なぜか、ドラム???

Dsc_0816  Photo

その理由は保護者会後に判明。なんと台風で中止になってしまった後夜祭に出演するはずだった高2の団体のパフォーマンスが行われたのです。高3になると受験のためにほとんど参加できなくなる文化祭。今年残念なことになってしまった生徒たちへの学年の先生たちのいきなはからいです。

このパフォーマンスは軽音楽部・吹奏楽部の演奏にのせて書道部が書を書くというものです。曲はAKB48の「GIVE ME FIVE!」そして、書道部が書いた書もその歌詞の一部。青春まっただ中の生徒たちの気持ちにピッタリのもの。生徒たちは見事なパフォーマンスを見せてくれました。後夜祭は、在校生以外参加できないので、本来なら保護者の方はご覧になれなかったもの。保護者の皆さんには普段なかなか見ることのできないお嬢さんとその仲間たちの姿はどう見えたでしょうか。生徒たち以上にのりのりのご父兄の姿も見られましたが…。

Keion Suisou Syodou

 Hogosyakai201210_2   Syodou2_2

生徒の皆さん、なんとなく「しまらない形で終わった」文化祭。これで気持ちは吹っ切れましたか。

もうすぐ定期試験そして修学旅行。「思い出より輝いてる明日を信じて」、次に向かって気持ちを切り替えて頑張っていきましょう。

文化祭表彰!

本日は文化祭の表彰式が行われました。どのクラスや部活も「質の向上」をテーマに取り組み、全力で取り組んだ文化祭。そのなかで、優秀参加団体に与えられる「校長賞」、大ポスターの「グッドデザイン賞」、そのほかにも「努力賞」と「特別賞」が選ばれました。

まずは「グッドデザイン賞」の表彰です。今年度は特に意欲的な作品がエントランスの吹き抜けに飾られました。

Ent

このなかから、「グッドデザイン賞」に選ばれたのは5団体でした。

3c   Mu  Ka  Syo  Br

(左から中3c、ミュージカル部、華道部、書道部、吹奏楽部)

中3c組は「紙」というテーマを上手く表現しており、ミュージカル部はまるで宝塚のようなポスターが目をひきました。華道部・書道部は和のテイストがよく表現された作品でした。吹奏楽部は楽器をうまくデザインに組み込んだ点が評価されました。(※画面の都合上分かりいくいのですが、どの大ポスターも立体的な作品です)

次に発表されたのが校長賞。今年度は2団体が表彰されました。中3c組と中1b組です。

中3c組の「紙みゅーじあむ」は、紙についての深い研究とともにインパクトのある巨大折り鶴の制作やお客様に体験して頂く紙すき体験など、企画としてのまとまりが高く評価されました。

3c1  3c2

中1b組の「It’s a 微生物 World」は微生物に関する実験の成果を分かりやすくお客様に提示し、身近な研究テーマを面白く伝えようとする努力が認められました。

1b1_2   1b2

続いて「努力賞」の表彰です。

中1c組の「職業だよ全員集合!」は、様々な職業をよく調べており、実際にお寿司屋さんやキャッツシアターなどを再現する努力が認められました。

1c ←お寿司屋さんのカウンターです

特別賞は高二有志の「夢がかなう場所」でした。

2b

有志参加であり、本来であれば賞選考の対象にはなりませんが、しっかりとディズニーランドのキャスト教育について調査を行い、研究を積み重ねた発表を行った点が評価されました。

そして、校長講評のあと、文化祭実行委員会を代表して執行部の6人に花束贈呈が行われ、文化祭表彰式は終了しました。委員長・副委員長を中心とした執行部の誰もが述べたのが「感謝」と、来年のさらなる「質の向上」。来年も良い文化祭にするという思いを新たにし、今年度の文化祭は幕を閉じました。

1003