ダンス部&吹奏楽部からお知らせ

無題

週末の4日(土)・5日(日)にトキワ松のダンス部と吹奏楽部が校外で演技と演奏を披露します。
お時間の許す方、ぜひご来場ください。

ダンス部
イベント:「目黒&気仙沼 青少年・さくらダンス祭り」
日時:4月4日(土) 12:30~15:30
会場:目黒区民センターホール(目黒駅 徒歩10分)

吹奏楽部
イベント:「ダイエー碑文谷店40周年記念イベント」
日時:4月4日(土) 13:30~14:00(予定)
会場:ダイエー碑文谷店

イベント:「第29回中目黒 桜まつり」
日時:4月5日(日) 14:40~15:00
会場:目黒川と蛇崩川との合流点の遊び場(中目黒駅 1分)

吹奏楽部 定期演奏会のお知らせ

定期演奏会

吹奏楽部から定期演奏会のお知らせが届きました。23回目を迎える今回は「アナと雪の女王」、「ようかい体操第一」、「クラリネットポルカ」などを演奏します。毎年、部員たちが趣向を凝らした楽しい演奏会となってます。皆さん、お誘い合わせの上、気軽にお越しください。(入場は無料です。)

日時:4月29日(祝) 開場15:30/開演16:00
場所:エポックなかはら(川崎市総合福祉センター)
JR南武線「武蔵中原駅」徒歩1分

いよいよトキワ祭!

9月27日(土)・28日(日)の2日間にわたり、本校文化祭「第55回トキワ祭」が行われます。本日の準備の様子をお知らせします。皆様お誘い合わせの上、ぜひご来校下さい。

なお、トキワ祭はチケット制となっております。チケットの無い方は入場できませんが、本校の受験をお考えの方とそのご家族の方は入場できますので、受付にお寄りください。卒業生とご家族の方もご入場できます。ぜひ本校の今の姿をご覧ください。

【実技・舞台部門スケジュール】

体育館 【9/27(土)】
12:30~13:15 吹奏楽部
13:45~14:30 マンドリン・ギター部
15:00~16:00 ダンス部

体育館 【9/28(日)】
11:45~12:30 吹奏楽部
13:00~13:45 マンドリン・ギター部
14:15~15:15 ダンス部

グラウンド 【両日とも/雨天中止】
11:00~ ラクロス部(ラクロス体験)
15:00~ 書道部(書道パフォーマンス)

3階ホール 【9/27(土)】 
11:10~13:10 軽音楽部
13:30~14:30 演劇部 
14:50~16:00 ミュージカル部

3階ホール 【9/28(日)】
10:50~12:00 ミュージカル部
12:15~13:10 演劇部
13:30~15:30 軽音楽部

音楽室 【9/27(土)】
15:15~15:45 コーラス部

音楽室 【9/28(日)】
14:30~15:00 コーラス部

 
↑左:海の生物について調べ、展示発表する中2aです。
右:美術科作品展です。個性豊かな作品をぜひご覧ください。

 
↑左:国際交流部はフェアトレードチョコの販売と、世界の文字を紹介します。
右:中3aは農業・漁業・林業についての展示をします。

 
↑左:高二Dは風呂敷の歴史・包み方、和菓子の販売をします。
右:校門装飾は、ポスターと連動した和のテイストです。

 
↑左:校友会生徒による校内案内は、おススメスポットを効率的に回ることができます。エントランス入ってすぐ第一会議室にぜひお寄りください。
右:軽音楽部です。3階ホールは他にもミュージカル部・演劇部が公演を行います

 
↑左:調理部は塩焼きそばの販売を行います。下ごしらえの真っ最中。
右:中1aは「ミウラ折り」についての研究と体験ができます。受験生の方にはプレゼントも??

部活紹介(体育館)

 今日の午後は体育館で中1・高一の新入生を前に、各部が熱の入ったパフォーマンスを披露しました。

   

吹奏楽部                    みんなの好きなミッキーだよ!

      

実際にシャトルを使って…         「こんな風に練習しています」

  

コーラス部の♪夏まつり♪        自由なパフォーマンスができます!

   

バレーボールやってみたい人!                思い切って打って!

  

わたしたちはラクロス部            「どうぞクロスを持ってみて」

  

テニス部の紹介は…            大画面でお話しします

   

バスケットボール部の服はいろいろ    部員の活躍も紹介します

          

赤ずきんちゃんのはずが…           おばあさんと狼が大乱闘の演劇部

  

全員で踊ります              ダンス部に来てね!  

続き(他の部の紹介)は4月14日(月)に3階ホールで行われます。 

続きを読む →

桜まつりで演奏=吹奏楽部=

気まぐれな天気は春ならではでしょうか。青空と雨雲が行き来する6日(日)、毎年大勢の人が集まる中目黒の桜まつりで吹奏楽部が演奏しました。

目黒川沿いの会場は、そぞろ歩きを楽しむ人でにぎわっていましたが、直前からの小雨に、心配しながらの演奏となりました。しかし、部員たちはそんな雲を吹き飛ばすかのように元気いっぱいの演奏を披露し、花吹雪と大きな拍手が贈られました。

続きを読む →

トキワ祭表彰式

先週末に行われたトキワ祭は、天候に恵まれて今年も多くのお客様をお迎えすることができました。アンケートにもお褒めの言葉を多く頂き、また、課題に関しては来年度に改善したいと思います。

さて、今週の水曜日に「トキワ祭表彰式」が行われました。エントランスの吹き抜けに飾られた大ポスターの「グッドデザイン賞」、および参加団体を審査対象とした「校長賞」の表彰が行われましたので、ご報告いたします。

 

 

はじめに「グッドデザイン賞」の表彰です。

昨年に引き続き、今年度も力作が目立ちました。受賞した作品以外にも素晴らしいものが多く、ここ数年で大ポスターのクオリティーが確実に上がっていることを実感しました。グッドデザイン賞に輝いたのは以下の3作品です。

(左)華道部は花札の図をモチーフにした落ち着いたデザインで、草花の鮮やかな色合いと細かい部分まで表現した切り絵が素晴らしく、(中央)吹奏楽部はこれから吹奏楽の公演がはじまるようなシーンを、メルヘンチックなデザインに仕上げている点が評価されました。また(右)美術部は色鉛筆を並べたシンプルな構図ながら、一目で美術部とわかるデザイン。展示の際によく見えるように工夫された点が評価されました。

 

続きまして「校長賞」の表彰です。今年度は3団体が受賞しました。

1団体目:中2a組「オリンピックについて」

タイムリーな話題を企画として取り上げ、オリンピックの歴史や招致活動など今後のためになる説明だけでなく、ライフル射撃を模した競技を体験できるコーナーなどもあり、お客さんが楽しむことのできる発表となっている点、また2020年に開催が決まった東京の、どこでどの競技が行われるかを地図上で表現し、オリンピックをより身近に感じることができた点、ワープロ打ちの説明など、丁寧で見やすい展示を心がけている点などが評価されました。

 

2団体目:中3c組「忍者について」

サマースクールで見学した映画村での興味・関心を発展させて文化祭のテーマとして発表した点、忍者が実際に使っていた手裏剣などの道具や、隠し通路、忍者の侵入を知らせる仕掛けなどを実際に制作・再現し、教室全体を使ってお客さんが飽きないような工夫がなされていた点、忍者に関する研究をさまざまな資料を利用して発表し、わかりやすくまとめていた点が評価されました。

 

3団体目:高一D組「TAINAI FANTASY」

人間の身体と最先端医療という難しいテーマを、分かりやすく伝えようとしていた点、iPS細胞の研究施設を訪問するなど、発表内容の質の向上に努めていた点、体内迷路を製作して、多くの見学者が楽しめる工夫をしていた点が賞の決め手となりました。

 

この3団体以外にも、中学1年生の学年参加「中1のすべて」が特別賞を受賞しました。

中1の学習内容がわかりやすく展示され、英語劇やぶどう算など、来場者に見てもらうことや体験してもらうことを意識した発表だったこと、また、文化祭初参加ながら、中1の3クラスが協力して一つの発表を作り上げたようという努力が見られた点が高く評価されました。

表彰後は、今年度の文化祭実行委員への花束贈呈、校長講評がありました。更なる「質の向上」をめざして、来年度も頑張ります。実行委員の皆さん、在校生の皆さんお疲れさまでした。また、ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。

吹奏楽部 定期演奏会

4月28日(日)に、第21回目の吹奏楽部定期演奏会がめぐろパーシモンホールで行われました。毎回、多くのOGの協力を得て行われるこの演奏会ですが、最初は現役生のみの演奏で始まりました。これだけでも十分迫力のある演奏だったのですが、部員と同じくらいの人数のOGが加わると、いっそう迫力を増し、今年もとても良い演奏会になりました。

今年度の演奏会は、演劇あり、コーラスあり、ストンプありのバリエーションが豊富なもので、この日の演奏会にかける「良いものを見せたい」という部員の意気込みが本当に感じられるものでした。定期演奏会は高校三年生にとっては引退となる演奏会でもあります。今年は10名の高三を送り出すため必然的に部員が減少してしまうのですが、残った部員がこれから先も吹奏楽をやり抜くという意志を感じることもできました。

毎年この時期は、様々な部活で引退を迎えます。吹奏楽部の高三も、最後の演奏会として立派なパフォーマンスを披露してくれました。来年は、ぜひOGとして現役生をサポートして欲しいと思います。まずは、5年間お疲れ様でした!

01  02

↑左:現役&OGによる迫力のある演奏! 右:「チューバ吹きのタビーちゃん」の一幕です。

03  04

↑高校三年生の現役としての演奏は、これで見納め。十人がそれぞれ個性を出した素敵な演奏会でした。

オリエンテーション中です!!

トキワ松学園は、現在オリエンテーション期間中です!本日も、学年で集まって色々な先生方からのお話を伺ったり、中学1年生と高校からの入学生を対象に部活動紹介がありました。たくさんの部活動があるため、本日紹介できたのは半分だけ。それでも、どの部活に入ろうかという悩みが出てくるくらい、どの部活動も工夫たっぷりの紹介をしていました。まだ、明日も後半の部活動紹介がありますから、ますます悩んでしまうかもしれません。

また、本日は防災訓練がありました。いつ起きてもおかしくない大地震に備え、机の下にもぐる訓練から、校庭への避難など、しっかりと訓練を行うことができました。いくら耐震性に優れた校舎でも、適切に避難が出来なければ意味がありません。しっかりと防災の意識をもって、安全で楽しい学園生活を送ってほしいと思います。

01_2  02

↑左:中学1年生の合同HRでは、先生方から一言ずつ。 右:机の下にもぐる訓練の様子です。

03  04 

↑左:口に三角巾をあてて、校庭へ避難します。 右:校長の講評はマイクを通さずに行いました。

05 06 

↑左:吹奏楽部の紹介です。歌による応援もありました。 右:ラクロス部恒例の中1体験コーナー。

07  08

↑左:ミュージカル部は短い作品を披露。 右:ダンス部はチア着で華やかな紹介!

※この他にもたくさんの部活動紹介があったのですが、すべてを紹介しきれません。「私、頑張ったのに載ってない!」という在校生の皆さん、ごめんなさい・・・

第36回東京都高等学校アンサンブルコンテスト管打八重奏 金賞受賞!!

1月5日(土)に行われた第36回東京都高等学校アンサンブルコンテストに吹奏楽部高校二年生8名が出場しました。

2学期は文化祭の後も休む暇なく、第12回秋のミニコンサート、保育園に招かれてのクリスマスコンサート、地域のクリスマスコンサートの準備と本番に参加し、部員一同、充実した時間を過ごしてきましたが、これらの演奏会の準備と併行して高校二年生8名の部員は東京都高等学校アンサンブルコンテストに向けて練習を重ねてきました。

個々の音色や技術に磨きをかけることはもちろんですが、自分以外のメロディやリズム、その楽器の持つ音色もしっかりと理解して演奏できるよう、日々限られた時間の中で細かな練習を繰り返し本番を迎えました。

本番では人や都市(まち)の持つ雰囲気、やわらかさや冷たさなど次々と音楽で表情を変えていき自分たちの世界へ聴衆を引き込むような演奏を繰り広げました。

息の合った演奏とそれぞれのソロパートは大きな舞台で演奏する緊張感と喜びにあふれ、演奏後は「ブラボー!」をいただき金賞の受賞とともに部員達にとってもかけがえのない経験になりました。

p11208781

 

生徒達は、その素敵な演奏を始業式でも在校生に聴かせてくれました。

その様子は、ここをクリックして校長ブログへ

2013年も元気に動き始めました。

日曜日の今日も校内では、昨日から始まった「校内留学」が行われています。外部のネイティブの先生方の指導のもと「ドラマ手法」で生きた英語を教わるという3日間の中日です。8回目となる今年は、中学2年生と3年生の14名の希望者が参加しています。今日は、2年生と3年生に分かれ、真剣にかつ楽しそうに課題に取り組んでいました。明日は、保護者の方にもおいでいただき3日間の成果を発表する会が開かれます。

  Dsc_0128  Dsc_0152

また、体育館では、目黒区のバスケットボール部中学生が何校か集まり、試合形式で合同練習が行われました。早朝には、恒例となっている社会人バスケの強豪トヨタ自動車の選手たちの練習もあり、その凄いプレーを見学することもできました。

                Dsc_0124_3

昨日は、センター試験向けの英語講習が始まりましたが、明日から他学年の講習も始まります。高校三年生のみなさん、まだまだ力は伸びます。最後まで一分一秒を大切にしてそれぞれの夢を実現しましょう!

そして、暮れ、お正月も一生懸命に練習していた吹奏楽部が昨日のアンサンブルコンテストでみごと金賞を受賞したというニュースも飛び込んできました。[E:delicious][E:scissors]

2013年も生徒たちは元気に始動し始めました。今年も素晴らしい年にしていきましょう。