「おいしい爆発!! -中1理科-

日本は全世界の火山のうち、約15%が集まっている火山大国!そんな事実を今日は、中学1年生の理科で「おいしく体験しました。

中学1年生の理科では、3学期、地学分野を勉強しています。地学とは、「地球の学問」のこと。その中でも中1は、「地層」、「火山」、「地震」について学んでいます。
火山大国の日本に住んでいる皆さんは、身近な(?)火山にもいろいろなタイプがあるのをご存知ですか?平らでなだらかな形をしているもの、傾斜のきつい円錐形に近いもの、おわんをふせたようなぷっくりした形のもの…火山は、地中のマグマが地表に噴出し(噴火)そのマグマが固まってできますが、形の違いはこのときのマグマの粘り気の強さのちがいによります。
実際に…といっても、本物のマグマで実験するわけにはいかないので、今日は固めにあわ立てた生クリーム(粘り気・大)とほとんどあわ立てないさらさらの生クリーム(粘り気・小)をマグマに見立てて噴火させてみました。なんと、この火山、実験終了後にはおいしくいただくことができるというお楽しみ付き。
おいしさとあいまって、生徒たちの理解がかな~り深まったようです!

Kazan4