高二 修学旅行~先生も楽しんでます♪~

??????????  ??????????

??????????  ??????????

修学旅行4日目。朝、窓の外を見たらきれいな雲海が広がっていました。出発前に皆で集合写真。4日目も快晴です!

??????????  ??????????

DSC_3183-3  K_5N4193-2

K_5N4198-2

K_5N4175-3 K_5N4182-3

K_5N4180-2 DSC_3243-3

本来なら阿蘇山を訪れる予定でしたが、残念ながら火山活動による火口規制のため、今年は大観峰を訪れました。普段は寒くて防寒着が必要な時期ですが、今年は温かくて生徒たちは大自然の中で心も解放されていきます。

?????????? K_5N4220-2

??????????  DSC_3353-2

K_5N4245-2

昼食の後は、天孫降臨の地とされる高千穂へ。まずは国の名勝・天然記念物となっている高千穂峡を散策。火山活動でできた美しい峡谷を見ながらマイナスイオンで癒されます。散策後は、名物のくるみ味噌焼き団子やアイスを食べて大満足。生徒だけでなく、先生たちも半分仕事を忘れて、楽しんでいるのがお分かりいただけるでしょうか!

??????????  DSC_3446-2

DSC_3429-2 DSC_3435-2

高千穂神社では神楽を鑑賞。御神体の舞では神様が舞台から降りてきて先生たちを誘ってきます。神様の誘惑にその気になったのは??

??????????  ??????????

K_5N4261-2 K_5N4270-2

自然を満喫した生徒たちは熊本市内のホテルに。なんと学年主任のお部屋は、くまモンがたくさん。(皆さん、学年主任を見つけることができるかな?)噂を聞きつけて、「かわい~い」と言いながら、生徒たちがひっきりなしに遊びに来ていました。

高二 修学旅行~自然と歴史に学ぶ3日目~

?????????? ??????????

修学旅行3日目。生徒たちは長崎から2コースに分かれて熊本(阿蘇)へ移動しました。島原コースは雲仙災害記念館やみずなし本陣(土石流被災家屋保存公園)を通って武家屋敷跡へ。記念館や保存公園では自然の猛威と災害の教訓を学びました。

?????????? ??????????

?????????? ??????????

?????????? ??????????

武家屋敷跡には、江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みが残されています。生徒たちはすっかりお武家さん気分。当時の生活の様子を楽しみながらも自分たちの生活と比べて、失われたものの大切さと今の生活の快適さを感じていました。

?????????? K_5N4069-2

島原からはフェリーで移動。甲板ではカモメのエサ(えびせん)やりに夢中になりました!

K_5N4127-3 DSC_2995-2

DSC_2919-2 DSC_2909

DSC_3016-2 DSC_3028-2

一方、天草コースの生徒たちは雲仙地獄めぐりへ。今も噴気をあげる様子はまさに地獄のよう。天草キリシタン館では天草四郎と同じポーズで写真を一枚。島原の乱で天草四郎が使用したとされる陣中旗などを見ながら歴女(歴史好きの生徒)たちは、信仰の自由のために戦った人々に思いを致していました。ただ、なんといってもこのコースの楽しみは昼食!なんと海鮮バーベキューです。サザエにホタテと美味しい海の幸をいただき、自然の脅威だけでなく自然のめぐみも堪能しました。

高二 修学旅行~平和への決意~

DSC_2510-2 DSC_2524-3

修学旅行2日目は長崎平和公園や長崎原爆資料館を訪れて平和について考えました。長崎平和公園では生徒たちが原爆で犠牲になった人々を追悼するために作った千羽鶴を捧げ、黙とうをしました。普段、明るい生徒たちも今日は真剣な面持ちです。

??????????  ??????????

?????????? DSC_2712-2

平和公園から爆心地公園を通って、長崎原爆資料館へ。街を歩きながら70年前に起こった悲劇に思いを巡らします。長崎原爆資料館では毎年講演をお願いしている永野悦子さんから被爆体験を語っていただきました。辛い出来事を語る永野さんのお話に涙する生徒も。

??????????  ??????????  DSC_2727-2

永野さんのお話を聞いた生徒たちは資料館の生々しい資料にも過去に起こった悲劇を現実のものとして受け止めていたようです。

?????????? ??????????

さて、原爆資料館を後にした生徒たちは長崎の街を自主研修。名物のチリンチリンアイスを始め、美味しいものをたくさん食べつつ、出島やグラバー園などなど班ごとに見学して回ります。集合した生徒たちの手にはたくさんのカステラが!楽しい修学旅行に参加させてくれた家族へのお土産も忘れません。

一方で、楽しみながらも長崎の街を復興させた長崎の人たちの営みに力強さを感じた生徒もいたようです。長崎の歴史、文化の奥深さを感じながら充実した時間になったようです。

?????????? ??????????

DSC_2763-2 K_5N3944-2

K_5N4002-3 ??????????

?????????? ??????????

まだまだ、終わらない修学旅行2日目。夜は夜景見学です。世界三大夜景である長崎の街を稲佐山から一望すると生徒たちは大感激!他にも昼間、研修で歩いた街をタクシーでめぐり、忘れられない楽しい思い出となりました。

高二 修学旅行~歴史を感じた1日目~

さて、お待たせしました。高校二年生から修学旅行の様子が届きました。天気の関係で出発が遅れましたが、明るい高校二年生は待っている間も元気いっぱい。そんな明るさが雲を吹き飛ばしたのか、九州についてからは快晴!5日間、お天気に恵まれました。初日は、3コースに分かれて見学です。

?????????? ??????????

?????????? ??????????

?????????? ??????????

柳川では風流に川下りをしながら昼食です。舟の上で食べるうなぎは絶品です!その後、柳川藩主立花家の邸宅であった「御花」や北原白秋の生家を見学して歴史に思いをはせました。

?????????? ??????????

?????????? DSC_2231-2

一方で、吉野ヶ里、有田焼絵付けコースは太宰府へ。祀られている菅原道真は言わずと知れた勉学の神様。受験に向けて皆、熱心にお祈りをしたり、お守りを買っていました。

DSC_2236-2 DSC_2362-2

??????????????????????????????? ??????????

その後、吉野ヶ里歴史公園では古代の暮らしぶりを見学し、有田焼きコースは、情緒ある佐賀の町並みを楽しみながら、マグカップに絵付け体験をしました。どんな作品が届くのか楽しみですね。

秋の防災訓練~災害に備えよう!~

IMGP9222-2 IMGP9265-3

本日、トキワ松学園では小中高合同で防災訓練が行われました。地震と火災発生を想定して、グラウンドに避難をしましたが、今回も静かにそして、迅速に避難をすることができました。

IMGP9270-2 IMGP9268-2

IMGP9281-2

その後、中高生はスマートフォンを使って「CoCoネット」というサイトで緊急時に家族とどのように連絡をとるのか、体験しました。保護者の方の協力をいただき、事前に入力された情報から家族が無事かどうか?一方で、自分たちの安全を知らせるという練習をしました。意外と手間取る生徒も多く、日頃から準備しておく必要性を感じたのではないでしょうか。

緊急時にどうするか、ご家庭でも話し合いをしていただければと思います。

さかなクンvs金魚博士~勝ったのは??~

IMGP8591-4 IMGP8593-3

創立100周年プレイベントとして「さかなクンvs金魚博士」が行われました。東京海洋大学の前学長であった岡本理事長は、さかなクンの恩師ということで今回のイベントとなりました。さかなクンからお祝いの花もいただきました。

IMGP8677-3  IMGP8700-3

IMGP8753-3 IMGP8742-2

さて会場となった体育館には本校の生徒とともに、ご応募いただいた小中学生、約550人が集まりました。さかなクンが登場すると大きな拍手と歓声に包まれました。金魚博士として知られる岡本理事長もさかなクンに負けじと金魚の帽子をかぶって登場です。

スタートはさかなクンと金魚の歴史や基本的な種類の話。種類の異なる金魚を掛け合わせるとどうなるかなど小中学生にもわかりやすく話していきます。金魚博士も名前通り、さかなクンも驚くような話をいくつも披露して盛り上がってきたところでお絵かき対決!

水泡眼(すいほうがん)という金魚を描いてくださいと司会の生徒からお題が出されます。打ち合わせなしの出題に、理事長有利かと思われましたが、さかなクンのイラストの出来栄えに惜しくも?負けてしまいました。

IMGP8785-4 IMGP8821-4

IMGP8864-4 IMGP8891-2

その後も次々に繰り出されるさかなクンの話に会場は感心しっぱなし。途中、さかなクンからのクイズや質問コーナーでは小中学生が元気に手を挙げて答えていきます。質問コーナーでは、生まれ変わったら何の魚になりたいですか?というかわいい質問からフグに何のエサをあげたらよいですかという具体的な質問まで。一つ一つに素敵なイラストを描きながら丁寧に答えていただきました。(質問したり、クイズに答えてくれた小中学生には、さかなクンから素敵なプレゼントが贈られました。)

IMGP9006-4 IMGP9082-3

IMGP9117-4 IMGP9137-4

講演の途中、理事長からは、スクールフィッシュに相応しい魚を紹介してほしいとさかなクンへ依頼がされました。すかさず紹介されたのがダンゴウオ。トキワ松のイメージカラーである緑色の魚で、東京湾や三陸にも生息しているそうです。ちなみに子供のころは天使の輪を持ち、エンゼルダンゴウオといわれるかわいらしい魚です。これから名前を公募しますので、皆さん素敵な名前をつけてくださいね。

IMGP9162-4 IMGP9181-2

最後にさかなクンから講演を聞いてくれた皆さんに魚、そして環境のために3つのお願いがされて盛況のうちに講演は終了しました。人気者のさかなクン。忙しいスケジュールの合間を縫って、トキワ松学園に来ていただき、魚たちの魅力とそれを取り巻く自然環境の問題をわかりやすく伝えてもらいました。本当にありがとうギョざいました。

IMGP9208-2
司会を務めてくれた生徒と一緒に記念撮影しました。

高一 心と目を養う、社会・美術見学!

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

中学生が遠足に行っている間、高校一年生は都内で社会・美術見学です。来年の修学旅行に向けて平和学習と自主研修の練習を兼ねて各班で行動していきます。

午前中は「東京都立第五福竜丸展示館」を訪れました。授業や事前学習で学んだ第五福竜丸を実際に見ながら核実験、そして放射能の被害の大きさを感じていきます。福島の原発事故と合わせて難しい「核」の問題。生徒の皆さんにはぜひ、多面的な見方をしながら「平和」について考えを深めてほしいと思います。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

さて、午後は美術見学のために現在、東京都美術館で開催されている「モネ展」へ。途中、班ごとに昼食をとって上野へ向かいます。これも来年の修学旅行で長崎の自主研修の練習です。きちんと集合時間に間に合うかな!?

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

集まった班から印象派の巨匠・モネの作品を鑑賞。今回の展覧会はモネが最期まで手放さなかった「睡蓮」をはじめとして、ルノワールやドラクロワなど彼が所蔵した作品なども展示されています。(会場内は撮影禁止のため写真がないのが残念ですが…)美術コースの生徒はもちろんのこと、他の生徒たちも熱心に鑑賞していました。

中3 遠足~美味しいお昼を作りました~

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

中学3年生からも遠足の様子が届けられました。中学三年生は相模湖プレジャーフォレストへ行きました。天気にも恵まれて、生徒だけでなく先生も開放感でウキウキです。到着早々、お昼ご飯の準備です。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

各班、かまどに火をおこすところからスタート。慣れない作業に手こずりながらもなんとか火をおこすことができました。かまどの準備をする一方で、ビーフシチューとパン作りの準備を進めます。パン作りも本格的。パン生地をよくこねて発酵させます。中にはアンパンマンの形に作る生徒も…中まで火は通ったのかな??

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

なんとか各班、昼食を食べることがきました。苦労して自分たちで作ったお昼は格別ですね。お腹もいっぱいになったところで、次はオリエンテーリングへ。

???????????????????????????????  ???????????????????????????????

グループごとにチェックポイントを回ります。中には山の上まで行く生徒も。中学3年生も元気いっぱいに、小春日和を楽しんでいました。

中1 遠足~元気いっぱい!おなかもイッパイ!~

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

中学1年生からも遠足の報告が届きました。中学1年生は山梨県の紅葉台へハイキング&ぶどう狩りに行きました。元気いっぱい1年生は、富士山を見ては大盛り上がり。往きのバスの中はアカペラで大合唱が続き、みんな歌いっぱなし…ノリノリでした!

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

さて、現地は名前の紅葉台にふさわしい、絵に描いたような美しい紅葉。その中をハイキング。途中、急な斜面もありますが、持ち前の元気を発揮して一人の脱落者もなく、みんなで歩ききりました。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

さて、お昼を食べた後はぶどう狩り。お昼を食べたにも関わらず生徒たちはぶどうを採った先から食べていました。美味しいものは別腹ですね。素敵な風景とおいしい味覚を堪能した生徒たち。各ご家庭には、ぶどうとともに素敵なお土産話が届いたことでしょう。

中2 遠足 ~クラスを越えて団結しよう!~

 

??????????????????????????????? ??????????

中学2年生から遠足の報告が届きました。中学2年生は森林公園でサイクリング!広い園内を自転車で駆け抜けます。思いっきりスピードを出す生徒もいてヒヤリとしますが、11月のさわやかな空気を感じながら生徒たちは思い思いに楽しんでいました。

?????????? ??????????

?????????? ??????????

後半、園内の巨大なトランポリンに自然と集まる生徒たち。なかなかバランスがとれないトランポリンに大きな声を上げながら学年皆で楽しみました。たくさん体を動かして、遠足委員さんが考えた目標通り、クラスの枠を越えて絆を深めることができたようです。

???????????????????????????????  ???????????????????????????????

???????????????????????????????

最後に集合写真をパシャリ。楽しい一日になったようです。