中学校友会 緑のカーテン

中学校友会役員が育てている緑のカーテン。登校禁止期間には、事務の川崎さんも水やりを手伝って下さってすくすくと育っています!

        Img_3364          Img_3362

         Img_3359_6      Img_3363

ネットに絡みながら、天高く伸び、少しずつカーテンらしくなってきました。

夏の暑さに負けず、頑張れ!!

サマースクール報告【1日目】

中学3年生は、本日から3泊4日のサマースクールが始まりました[E:bullettrain][E:sun]

今年度は滋賀と京都を訪ね、様々なことを学んでいきます。

1日目は滋賀県の日野町を訪れました。この町は日野商人と呼ばれる行商人が活躍した町として有名です。生徒たちは『日野商人館(資料館)』で町の歴史を学び、町を散策して、日野の町並を楽しみました[E:happy01]

Img_0945

     【日野商人館での様子】                    【日野の町を散策】

その後、この町で民泊体験をするために入村式を行い、受け入れ先の方との対面式を行いました。

生徒たちは各民泊先で農作業や夕食作りのお手伝いなどに取り組み、日野町の方との交流を深めていきます。

Img_0980

     【民泊先の方との対面】                    【民泊先で農業体験】

この民泊体験を通して生徒たちは何を得るでしょうか。生徒たちの成長が楽しみです[E:sign01]

高校ダンス部全国大会出場してきました!

第5回日本高校ダンス部選手権 ダンススタジアム 全国大会決勝出場

8月20日にパシフィコ横浜・国立大ホールで行われました「Fit’s DANCE STADIUM」に高校選抜8名で出場しました。過去最多の245チームが出場し、全国大会に進めたのは、スモールチーム20校、ビッグチーム30校。この狭き門を通過し、5000人の観客の前で踊ってきました。

Img_3357

森 喜朗 元首相が祝辞を述べて下さったり、有名なプロダンサーのゲスト演技がみることができて、このような大きな大会に出演できたことを誇りに思います。声を枯らして応援してくれた応援団の皆、手作りの旗を作って応援してくれた中学生、いつも支えて下さる保護者の方々、本当にありがとうございました!

ラクロス部合宿in新潟~無事に終了しました!

ラクロス部は、8月11日(土)~14日(火)に、新潟県南魚沼郡中里で3泊4日の夏季合宿を行いました。
中里は、静かで、空気もおいしく、美しい田園風景が広がっており、「雑念を捨ててラクロスに打ち込める」
そのような場所です。合宿所は、一昨年もお世話になった「ヴィラ・アリエスカ」さんです。

1日目
無事に全員そろって学校を出発しました。
合宿先に着いたら、まずはみんなで昼食TIME!

Img_3358_2

ブルーシートの上で、各自持ってきたお弁当を広げて、みんなで輪になって食べました。

1_7

練習試合に備えて、試合を意識した練習。
反省もみんなで出し合って、次の動きに生かす!!

2日目
午前中は東京家政学院大学さんとの練習試合を行いました。
これまでやってきたことの確認と体格差のあるチームとどのように戦うか、の練習になりました。
午前中の反省を踏まえ、午後の練習がスタート!

1

中1も頑張っています。

3日目
午前中は、目白研心さん・桐蔭学園さんとの練習試合でした。
秋の大会に向け、自分達の課題がよく分かってきました。5月からやってきた「体力UP」が功を奏したのか、
メンバーは最後まで走り続けていました。着実に力は付いてきている、そう思います。しかし、まだまだ!!!

中1も初の試合参加!!中2~高2までが力を合わせ、全力で育ててきた中1のメンバー。
これまでの力を出し切ってくれました。
みんな思ったこと・・・それは・・・・「確実に上手くなってる!!!」
先輩達もそんな中1をみて、気合いが入ったようです!!

1_2  1_3

実戦形式の練習の様子

1_4  1_5

午後の練習も終わり、夜はみんなでBBQ!
最後の夜のため、みんな疲れを忘れ、盛り上がっていましたね。
相澤先生もお料理の腕前を披露!!

4日目
合宿最終日は、合宿所の裏にある「フォレストアドベンチャー」というアスレチックにいきました。
ここでは、団結力・チャレンジ精神・何事にも諦めない心など、アスリートにとってとても大切な心が養えます。
かなりハードなアスレチックで、沢山の悲鳴も沢山聞こえましたが、「どうやったらクリアできるか」を1人ひとりが
真剣に考え、挑んでいました。

Forest41  Forest51
最後はお世話になった宿舎のお母さんと1枚!ラクロス部集合写真です!!

1_6

今年度も多くの収穫があった合宿となりました。
技術面ももちろんですが、人間的にも成長できた良い合宿だったと思っております。
合宿での経験を生かし、これからも選手としても1人の人間としても成長していってもらいたいと思います。

ラクロス部ですが、9月2日(日)に秋大会の初戦を控えており、さっそく練習が始まっています。
さぁ!優勝目指して、頑張ろう!!

写真部 初合宿

本校の部活動で最も新しい写真部は、今年創部5年目にして初めての合宿を行いました。

行き先は静岡県の「大井川鐵道」。この鉄道は日本で初めて蒸気機関車(SL)の動態保存を始めたことで知られています。また、映画やテレビドラマのロケで駅舎が使われることもあり、雰囲気は満点です。

Imgp0678  Imgp0686  Imgp0704

Imgp0707_2  Imgp0739  Imgp0838

Imgp0854 Imgp0979

特別に整備中の機関車がある車庫の中を撮影させてもらったり、SLがけん引する列車に乗車して客車内のちびっ子を撮影したりと部員たちは大忙しでした。

また、沿線で有名な「たいやきや」さんや、100年の歴史がある「マルイエしょうゆ」さんの工場で撮影したりと大変充実した合宿になりました。

Imgp0750      Imgp0929

2学期は文化祭や多くのフォトコンテストがあるので、頑張っていきたいと思います。

バドミントン部合宿 無事終了!

バドミントン部は8月6日(月)から4泊5日の合宿を行いました。

合宿場所は、お米がとってもおいしい新潟県南魚沼市です[E:riceball]

朝6時の朝練から夜のミーティングまで、高校二年生が中心となりスケジュールを組み立て、こなしていきました。

1_7   Photo_2

【コート6面使える広い体育館で練習できました。】   【寝ているのではありません。筋トレ中です。】

1_10   2

             【食事も身体を作るためのトレーニングの1つです。】

Photo_3   Og

【学年を越えてペアを組み、親善試合を行いました。】  【OGもたくさん参加してくれました。】

Photo_4   Photo_5
【顧問の先生へお礼のあいさつ】            【バド部 全員集合!!】

合宿期間中、よく学び、よく鍛錬し、よく食べ、よく寝た部員たちは、バドミントンの技術だけでなく強い精神力も身につけました[E:sign03]

その技術と精神力を今後の大会で発揮してくれることと思います[E:shine]

24時間コンプリート型合宿!!~水泳部~

水泳部(TCST)は、ただ速く泳げればいいというわけではなく、親・チームメート・学校の職員の方々・環境等、常に「感謝」の気持ちを意識しながら、下記の方針の下、トレーニングに励んでいます。
   ①速くなる
   ②チームワークの徹底
   ③ルールを守り・マナーを身につける
   ④何事も諦めない          
です。
さて、今年度も水泳部(TCST)は山梨県鰍沢に3泊4日(14日~17日)の合宿に行ってきました。
理想的な選手の身体づくりには、トレーニング、栄養、休養(睡眠)を医・科学の知見に基づき適切なリズムとタイミングで実施する
「スポーツ・ライフ・マネジメント」の考えが重要になってきます。
水泳部(TCST)では、2000年からこの「スポーツ・ライフ・マネジメント」を実践し、競技力を向上させています。
特にこの合宿では、5時30分の起床から22時の就寝まで、トレーニング、栄養、休養(睡眠)について24時間、徹底的に管理されています。

   【[E:sun]鰍沢の屋外50Mプール】       【次のメニューは何かな[E:sign02]】
Photo Photo_2
トレーニングは朝練2時間、陸トレ1時間、昼寝をはさみ、夕練2時間30分で多いコースは
30000M以上泳ぎました。宿は県下一のうなぎ屋さんで、おいしく栄養満点の食事なので生徒たちも大喜びです。またアミノ酸も摂取しながら、栄養面でも充実しています。

              【みんなで[E:happy01] ハイ!チーズ!!】

         Photo_3
ロンドンオリンピック日本競泳陣に負けないチームワークと、これまでの練習の成果を秋の大会で発揮してくれることを期待しています!!がんばれ!TCST!!

ダンス部合宿に行ってきました!

伊豆で行われた3泊4日の合宿から、今夕、帰ってきました。ダンスの技術のだけでなく、「心」もたくさん成長して帰ってきました。

1日目
Dscn2626 サイクルスポーツセンターの体育館を借りて練習。
Dscn2635夜はレクリエーションで部内の交流を深めました。
2日目

Dscn2647 朝食前に芝生の上でストレッチ。眠いけど気持ちいい!
Dscn2638 チアリーディングの練習では何度も細かく位置の確認。
Dscn2640  高二は最高学年として最後の合宿。
3日目
Dscn2656 恒例のすいか割りは今年も盛り上がりました!
Dscn2671 さすが先輩、完食!
Dscn2674 夜の花火。最後はみんなで輪になってたくさん笑いました。
4日目
Dscn2684  中1もキメのポーズ!
Dscn2686  最後はみんなでハイ、チーズ!

吹奏楽部 金賞受賞!

               P11203351

本日、第52回東京都高等学校吹奏楽コンクールが行われました。

我がトキワ松学園吹奏楽部は朝から割と余裕の表情。最後の合奏練習をして、午前中に学校を出ました。道中も皆落ち着いた雰囲気で和やかに会話をしていましたが、腫れた口元や痛めた手には、明らかに今日まで積み重ねてきたハードな練習の跡が見て取れました。
 演奏曲は、誰もが耳にしたことがあるであろう「フニクリ・フニクラ狂想曲」です。タクトが振られ、最初の一音が響いた瞬間から、心地よい緊張感に会場全体が包まれました。それぞれの音がまるで色彩を帯びているように表現豊かな演奏が繰り広げられ、終わった瞬間には惜しみない拍手が演奏者全員に贈られました。

結果は勿論金賞です!トキワ松学園吹奏楽部、頑張っています!!

バレー部校内合宿

89からトキワ松の校舎内でバレーボール部が合宿を行いました。少人数ながらも使い慣れた体育館でのびのび練習できました。今回の合宿では精神面と技術面の両方のレベルアップを目標としていて、部員ひとりひとりがそれぞれの役割を果たそうと、声をかけ合いお互いに切磋琢磨しました。9月の大会に向けての良いチーム作りができた23日になりました。

Dsc00862 Dsc00879

Dsc00887 Dsc00889