POCOsってなに?横浜美術大学~高大連携授業

トキワ松学園の美術・デザインコースの授業には、同じくトキワ松学園の横浜美術大学の先生の指導を受ける機会があります。

今回は「POCOs」の制作。「POCOs」とは、横浜美術大学が考案したオリジナルファブリックのことです。お気に入りだったけれど着られなくなってしまった洋服を素材にして、アート作品としてよみがえらせる―そんな思いとともに古着をネットに詰めていきます。 

pocos11 pocos22

生徒たちは先生の指導に従い、さまざまな色の布を選んでポコポコした形状の作品(これがPOCOsの名前の由来です)を作っていましたが、完成するまでに古着の思い出などを語っていたのでしょうか、楽しげな笑い声がところどころで聞かれました。

pocos33 pocos66

pocos44 pocos55

横浜美術大学との連携授業、今後もいろいろな形で進めていきます。ぜひご期待ください!

写真部 写真甲子園 東京ブロック決勝戦進出!

トキワ松学園写真部が第24回全国高等学校写真選手権大会(写真甲子園2017、主催:東川町他)の初戦を突破し、東京ブロック公開審査会(東京ブロック決勝戦)への進出を決めました!これでトキワ松学園写真部は3年連続で東京ブロック決勝戦進出となります。

526校の初戦応募の中から、90校が初戦を突破し決勝戦に挑みます。東京ブロックは10校が初戦を突破し、この決勝戦で本戦へ進む2校が決定します。

有名な写真家の先生方の前でプレゼンをするのは大変緊張しますが、出場した先輩たちからアドバイスをもらって、自分たちが表現したかったことを自分たちの言葉でしっかりと伝えていこうと思っています。応援、よろしくお願いいたします!

 

写真甲子園2017

http://syakou.jp/yosen-result2017/

高校2年生 手作りの浴衣で着付け教室

高校1年生の家庭科の授業で制作した浴衣を使って、着付け教室が行われました。5人の講師の先生方をトキワ松学園にお迎えして、クラスごとに和室で行います。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

自分で一生懸命作った浴衣を着るのはこの日が初めてです。講師の先生の言葉を聞き洩らさないよう集中し、表情は真剣そのもの。「身八つ口」「おはしょり」「伊達締め」など、ふだん聞き慣れない言葉もたくさんあり、大変勉強になりました。

??????????????????????????????? y2

最後に前で結んだ帯を後ろにまわして完了です。次に座り方、立ち方、お辞儀の仕方など、和服を着たときの基本の動作も教えていただきました。どこに出ても恥ずかしくない立派な所作を身に付けたトキワレディになりました。

??????????????????????????????? y7

中学1年生がちょうどオリエンテーションで校内めぐりをしていて、高2のお姉さんたちの素敵な姿を見学することができ、憧れのまなざしで見つめていました。今年の夏祭りが楽しみです。

高三教養講座 貝合わせ~平安の雅を楽しもう!~

IMGP4318-3  IMGP4325-2

IMGP4333-3  IMGP4355-2

まだまだ続きます高三の教養講座。今回は「貝合わせ~平安の雅を楽しもう!~」です。正しくは「貝覆い」といって対のものをあわせる遊びです。ハマグリは同一の貝しか二枚があわないため、仲のよい夫婦の象徴となり、嫁入り道具にもなりました。

ですが、今回は遊ぶのではなくて自分たちオリジナルの貝合わせを作ります!まずはハマグリを調理するところから。家庭科の先生の協力のもと、手のひら程もある大きなハマグリを潮汁にします。

IMGP4380-2 IMGP4389-2

大きくてお椀からはみ出るほどのハマグリをみんなでいただきました!肉厚のハマグリは食べごたえ抜群。美味しいお昼となりました。

IMG_4365-2  IMG_4374-2

さて、食べ終わった貝殻をきれいに処理をしたら絵付けです。本来は日本画の材料を用いるのですが、今回はアクリル絵の具を使います。かわいらしい絵から繊細な絵、迫力のある絵柄などなど、それぞれの個性あふれる素敵な作品が出来上がりました。トキワ松での思い出と一緒に、大切にしてくれたらと思います。

IMG_4370-3 IMG_4387-3

IMG_4384-4 IMG_4386-3

IMG_4375-2 IMG_4391-3

IMG_4380-2 IMG_4382-3

たのしい・かわいい・豆本をつくろう!

先日、トキワ松学園の併設大学である横浜美術大学ビジュアルデザイン系イラストレーションコースの准教授の宮崎詞美(ことみ)先生をお迎えして、中学生のための美術教室「たのしい・かわいい・豆本をつくろう」を開催しました。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

表紙・見返し・花布(はなきれ)など、本のパーツの呼称とその役割を説明していただいたあと、実際に豆本をつくってみます。材料は身近にあるA4サイズの紙です。好きなイラストを描いたり、コラージュしたりしたあと、絵本にします。

??????????????????????????????? mh7

ランダムに描いたイラストを折って製本し、オノマトペを添えるだけで、予想外の展開をもつ素敵な絵本に変身しました。和やかな雰囲気の中、楽しみながら豆本を作ることができました。

mh5 ???????????????????????????????

華道に挑戦!中1センスアップ講座

2学期期末テスト後の中学生を対象に、今年もセンスアップ講座を行いました。そのうち、今回のトキログでは中学1年生の華道の様子をお伝えします。

01 02

03 04

今回のセンスアップ講座では、小原流の「花意匠ひらくかたち」にならったクリスマスのアレンジメント作りに挑戦しました。普段はお花を見る立場なのが作る側に回り、普段は扱わない花材を相手に生徒たちも奮闘。

今回の講座の目的のひとつに、華道に親しむというものがあり、やがて生徒たちもバランスをみて花材を扱うことができるようになり、楽しんで講座に参加することができました。この講座は華道同好会の先輩のアシストなしには成り立ちません。感謝しながらセンスも磨く、よいセンスアップ講座となりました。

終業式 努力が実を結んだ2学期!

IMGP3037-3 SCN_0015-5

本日、2学期の終業式が行われました。授業はちろんのこと、文化祭に、美術展に、100周年式典に、修学旅行、遠足、English Dayなどなど、さまざまなことに取り組み無事に乗り越えた生徒たち。大変だったと思いますが、一つ一つ乗り越えることで着実に成長し、さまざまな分野で結果を出すことができました。

校長先生からは現在、中学1年で取り組んでいる「思考と表現」を身につける授業が本日(22日)付の読売新聞で取り上げられたことが紹介されました。今後、今まで以上に求められる「国際化社会で必要な、的確に情報を読み取り、発信する力」を他に先駆けて行っているトキワ松学園の実践的な授業に注目が集まっています。

IMGP3042-2  IMGP3044-2

IMGP3055-2  IMGP3051-2

IMGP3050-2  IMGP3060-2

表彰においても、青少年読書コンクールや全国高等学校生徒英作文コンテスト、そして選挙ポスターコンクールに何人もの生徒たちが入選、入賞を果たしました。部活動もラクロス部が関東2部リーグで準優勝を果たしたり、吹奏楽部の部長さんがその貢献を表彰されました。

また、国際交流部からは文化祭で呼びかけた子供服の回収が段ボール15箱分集まったお礼と、年末年始に向けて新たに書き損じハガキ回収のお願いが行われました。

さまざまな分野に取り組み、成長する生徒たち。2017年も生徒たちがどんな活躍を見せてくれるか楽しみです。

100周年記念美術展、開催!(~20日まで)

IMG_1682-3  ???????????????????????????????

本日、目黒区の青木英二区長をお招きして100周年記念美術展「創造する手」のオープニングセレモニーが行われました。本展では、トキワ松学園の3つの教育の一つである「美の教育」に焦点をあて、中学・高校の生徒作品はもちろんのこと併設のトキワ松学園小学校・横浜美術大学の児童・学生の作品が展示されています。

IMG_1874-3  IMG_1837-3

創造とは、私たちをとりまく世界、そして中に生きる自分自身について常に問い続けることなくしてできるものではありません。つまり、「創ること」は、じぶんの生き方の根幹になるものを発見する旅なのかもしれません。

その長い旅に出ようとする生徒たちの作品を通し、豊かな創造力の発露を感じていただければと思います。

???????????????????????????????  ???????????????????????????????

IMG_2457-4  IMG_1848-4

トキワ松学園創立100周年記念美術展
会期:2016年11月16日(水)~20(日)10:00~18:00(最終日14:00まで)
会場:目黒区民ギャラリー(目黒区目黒2-4-36 目黒区美術館横)/入場無料

IMG_2450-4  IMG_2438-4

高二 美術展に向けて制作中!

IMGP0292-3  IMGP0294-2

美術室をのぞくと高校二年生の美術コースの生徒たちが油絵の制作を行っていました。画材の扱い方やオイルの種類などを学んだ上でそれぞれの作品に取り組みます。水彩画と違い、乾きにくい油絵を筆やペインティングナイフを扱い描いていきます。

IMGP0298-2  IMGP0301-2

これらの作品は来月行われる100周年記念美術展に出品されます。どんな作品に仕上がるか、ぜひご覧いただければと思います。

≪100周年記念美術展≫
日時:11月16日(水)~20(日) 10:00~18:00(最終日14:00まで)
場所:目黒区民ギャラリー
住所:東京都目黒区目黒2-4-36
入場無料です。

IMGP0303-2  IMGP0308-2

高二 世界で一つ!オリジナルのアクセサリー

re_C4A5159-3  re_C4A5189-4

IMGP5074-4 IMGP5072-3

高2の美術デザインコースの生徒たちがシルバーアクセサリーに挑戦しました。銀粘土を使って、思い思いの形にデザインしていく生徒たち。ただし、単に作るのではなく商品として買ってもらうために、ターゲットとなる客層や価格も考えながら形を作っていきます。

IMGP5366-3 IMGP5391-4

IMGP5353-3 IMGP5321-3

IMGP5355-3 IMGP5401-3

電気炉に入れて焼成した後は、ステンレスブラシやヤスリでひたすら磨きをかけていきます。これが大変な作業…小さなアクセサリーを抑えるには思った以上に握力がいります…。出来上がりと思って、先生に見せると「いや、まだこの辺が…」と指摘され、また黙々と磨いてきます。

re_C4A5178-4

苦労しただけあって、素敵な作品が出来上がりました!世界に一つの、自分だけのシルバーアクセサリーの完成!何にも代えがたい宝物ができました!!