いくつになっても変わらない笑顔!Green22開催!

10月22日(日)トキワ松学園カフェテリアで、高等学校卒業22年目の卒業生たちが集まる同期会Green22が開催されました。大型台風が近づく中、集まったのは95年卒業生57名、先生方14名。

g1 g6

 

10時30分の受付開始とともに、受付が置かれたエントランスには「久しぶり!」「変わってない~」など、歓声が上がります。司会の方々の合図で、会は11時に始まり、学校側から理事長や校長の挨拶、そしてみどり会会長のあいさつが続きます。その後、数班に分かれて学校を見学しました。95年卒の方々は旧校舎で生活していたこともあり、今の校舎の見学中には「すっかり変わったね」「立派になった!」などの声とともに、卒業生たちは学生時代の話で盛り上がっていました。

g3 g5

 

見学会を終えて最後に集合写真を撮り、懇談会へ。懇談会の中では、ダンスの海外遠征で出席できなかった卒業生からのビデオレターが流されたり、担任の先生方からの当時を振り返りつつの話しがあったりと、会は盛り上がりました。もちろん、思い出話にも現在の近況についてもそれぞれに話し、盛会のうちに会は閉会しました。

g4

 

来年は96年卒の方々に同期会「Green22」のお知らせが発送される予定です。来年も楽しみですね。

English Dayに向けてゲストをお呼びしました~中2

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

11月のEnglish Dayに向けて、中学2年生はゲストを招いてインタビューをします。今回、a組にはエジプトから、b組にはフランスからゲストが来てくださいました。

グループごとにそれぞれの国の習慣、有名な場所、歴史上の人物等について英語で質問をします。授業前、「ちゃんと通じるかな?」「教えてもらったことが聞き取れなかったらどうしよう」と生徒達は緊張していましたが、きちんと聞き直したり生徒同士で教え合ったりして、しっかりとコミュニケーションが取れていました。

本やインターネットで調べることは大切なことですが、実際に顔を合わせて英語でコミュニケーションを取る、というのはとても貴重な体験だと改めて感じました。English Day当日は、インタビューした内容をまとめて発表します。

演劇部、奨励賞頂きました!

10月8日に駒場アゴラ劇場で行われた「東京都学校文化祭演劇部門 山手城南地区大会」においてトキワ松学園演劇部は昨年に続き奨励賞をいただきました。

e2

山手城南地区は全国大会、都大会の常連校が多い激戦区です。出場を断念しようという時期もありましたが、文化祭で校長先生やお客様から「涙した」「感動した」などのお言葉を頂いたことなどを励みにして頑張り通すことができました。今後とも演劇部への暖かいご声援をお願いいたします。

e1

母PA ~ハイエレメントに挑戦!!~

PA(プロジェクトアドベンチャー)とは、トキワ松学園でとり入れている思考力を育てる冒険型アクティビティです。コミュニケーション能力向上のために、生徒たちはさまざまなゲームや課題に取り組みますが、今回は…

「娘が中間試験勉強に取り組んでいるときに母はPA体験?」です!

5年前に初の母PAを、2年前には父PAを実施しましたが、今回もご要望にお応えし、9名のお母さんたちがPAの1つ、クライミングウォールに挑戦し、天井まで登りました!

まずはPAの説明をして、みんなで簡単なアクティビティを2つほど行い、心と体をほぐし、いよいよ本番です。

保護者PA1

結果的に参加者全員が天井まで登ることができ、二度目三度目には難度をあげて色を指定したり、それぞれの目標を設定し一生懸命登りました。

保護者PA2 保護者PA3

回数を重ねていくうちに、お互い応援をしてアドバイスを送ったり、初めて集まったメンバーとは思えないチームワークが構築されました。

最後にみんなで「ハイ!チーズ!!」

保護者PA4

筋肉痛が心配です・・・。

トキワ祭~今年度の結果発表!!

9月30日と10月1日にトキワ松学園ではトキワ祭(文化祭)が行われました。最も「探究女子」らしいクラスに贈られる「校長賞」と、今年から新たに加わった「来場者投票賞」の2つの賞をW受賞したのは中学2年b組の人体についての発表でした。

???????????????????????????????

中学2年b組は、テーマが決まってからは自分達の興味に合わせて、DNA、脳・頭、筋肉、脂肪、声帯の5班に分かれて調べ学習を行いました。 DNA班はオレンジジュースとバナナからDNAを取り出す実験を行い、DNAの模型を作りました。脳・頭班は目の錯覚について調べたり、当日はお客様に興味を持っていただける心理テストをいくつか紹介しました。筋肉班は人体の筋肉を分かりやすく絵にまとめたり、筋肉の伸び縮みを表す模型を作ったりしました。脂肪班は筋肉と脂肪の重さを比較したり、拒食症と過食症について調べてオリジナルの漫画を作成したりしました。声帯班は声が出る仕組みを調べたり、機械の声と人の声を比較分析したDVDを作成し、当日お客様に見ていただきました。

???????????????????????????????

クラス全体で作った大きな心臓を天井からつるし、動脈と静脈を表す赤と青のスズランテープで飾り付けた教室には、たくさんのお客様が来てくださり、生徒達は張り切って説明をしました。

???????????????????????????????

トキワ祭表彰式での校長先生のコメントにあったように、校長賞を1つに絞るのが難しいほど、今年も意欲的なクラス発表・部活発表が多くありました。ご来場いただいたお客様、保護者の皆様、ありがとうございました。

ご来校ありがとうございました!~第58回トキワ祭

9月30日・10月1日の2日間にわたり、爽やかな秋空のもと第58回トキワ祭(トキワ松学園文化祭)を無事に終えることができました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

トキワ祭では、自分たちが楽しむのはもちろん、いらしていただくお客さまにもいかに楽しんでもらえるかを探究します。クイズに答える、モノをつくることができるなどの体験コーナーも充実してきましたし、歓声・笑顔・涙にあふれた部活動の舞台発表にもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

今回が58回目でしたが、1号館4階に歴代のトキワ祭ポスターが並んでいたように、今回がこれまでのトキワ祭の集大成であり、また来年への第一歩です。校長賞やポスター賞の発表は10月4日(水)ですが、まずは今年のトキワ祭をふり返り、来年へ多くのものを引き継いでほしいと思います。

01 02 03

04 05 06

07 08 09

10 11 12

13 14 15

16 17 18