生徒会 ユネスコとの絆!真の愛を伝える女性へ!

DSC_5215-2 DSC_5223-2

ユネスコスクールの一つとして活動しているトキワ松学園に、アジア・ユネスコ文化センター(ACCU)を通じて、パンジー400株が贈られました。パンジーはスミレ科スミレ属の植物。「すみれ」のような女性を目指すトキワ松学園に温かい心づかいです。終業式の後、寒い中ではありましたが生徒会を中心に生徒たちが学校の花壇にパンジーを植えました。

DSC_5228-2  DSC_5233-2

ちなみにパンジーには、天使が真っ白なスミレの美しさに驚き、「私の面影を映してあげるから、人々に真の愛を伝えてほしい」と花に3回キスをしたところ、天使の面影を宿した3色になったという言い伝えがあります。これからもトキワ生達には、「すみれ」と共に「パンジー」のように人に真の愛を伝える素敵な女性として活躍してもらえたらと思います。

DSC_5246-2  DSC_5262-.3jpg

さて、年内のトキログ更新は本日まで。いつも応援していただいている皆さん、ありがとうございました。来年もトキワ生の元気な姿をお伝えしていきたいと思います。今後とも応援のほど、よろしくお願いします。

それでは皆さん、よいお年をお迎えください!

水泳部 クリスマス通い合宿!!

冬休み中で比較的静かなトキワ松ですが、休み中も各部活が頑張って活動していました。その中でも水泳部がクリスマス通い合宿を行いました!

部員数30名のトキワ松水泳部(TCST)は「競泳を通して人間形成!」という目標、下記の4つの方針の下、日々トレーニングに励んでいます。

~感謝~
①速くなる
②チームワークの徹底
③ルールを守り・マナーを身につける
④何事も諦めない

通い合宿では、トレーニング、栄養、休養(睡眠)について医・科学の知見に基づいた「スポーツ・ライフ・マネジメント」の考えで、顧問から、きつ~いプログラムが部員たちにクリスマスプレゼントされました。
今年は二日間で、合計20,000M以上泳ぎました。

↓朝練時は外気温との差が激しく、プールサイドは蒸気で25M先が見えません!

①-3

<一日の流れ>
朝練・・・・・・・・7:40~9:10(スイム・メドレー練)
陸トレ・・・・・・・9:30~10:30(サーキットトレーニング)
昼練・・・・・・・・10:50~11:50(スイム・キック練)
昼食&昼寝
夕練・・・・・・・・15:00~17:30(スイム・自由形練)

IMGP1256-3  IMGP1238-2

↓プールサイドでサーキットトレーニング!    ↓90分の昼寝も練習の一環です!!
②-2  ③-3

このクリスマス通い合宿では、一日中水泳のことを考え、心身を鍛えました。来シーズンも楽しみです!!

センスアップ講座 華道&筝曲

CIMG2011-2  ???????????????????????????????

???????????????????????????????  CIMG2028-2

さて、冬休み前に中学ではセンスアップ講座が行われました。中学1年生は華道体験。季節に合わせてクリスマスデコレーションを作りました。かわいらしいハート形のカップにオアシス(スポンジ)を入れてモミの木やカーネーションを生けて、キャンドルや飾りを施していきます。元気な中学1年生は個性的で素敵なデコレーションができていました。きっと各ご家庭のクリスマスを彩ってくれていることでしょう。

IMGP0940-2  IMGP0953-2

IMGP0975-2  IMGP1035-2

一方で、中学3年生は筝曲体験。音楽科の先生だけでなく、国語科の先生も一緒に指導をしてくれました。初めて筝に触れる生徒も多く、戸惑っていましたが、座り方や弾き方の違いを学び、代表的な「さくら さくら」を皆で演奏しました。ALTのネイティブの先生も生徒と一緒に体験。日本の伝統文化に触れて親しんでいました。

国際交流部  交流の輪が広がってます!

トキワ松では、本日中学の説明会が行われました。寒い中ではありましたが、多くの方にご来校いただきました。ありがとうございました。1月11日(祝)にも算数勉強教室を開催しますので、参加していただければと思います。

さて、学校は本日から冬休みですが、忙しかった2学期。まだまだ、紹介できていないことがたくさんです。その一つが国際交流部の活動です。11月に2カ国のゲストをお招きして、各国の文化について学びました。

???????????????????????????????   ???????????????????????????????

インドの先生からは、インドの広さや話すのに26もの言語が使われていることに生徒たちはビックリ!ゲストが持参してくれた多数の民族衣装をみんなで試着しました。持ってきてくれたアクセサリーにも興味しんしん。さらにインド料理に欠かせないたくさんのスパイス。持ってきてくれたスパイスの匂いを嗅ぎながらインド気分を味わいました。日本のカレーをどう思いますか?という生徒の質問に「日本のカレーもおいしい。カレールーはインドにないので、新鮮です」というやり取りをしながらインドの文化を学んでいました。

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

一方で、イタリアからのゲストは日伊協会が派遣してくれたフィオーレ先生。イタリア語の先生です。ほぼイタリア語のみでイタリア語を教えてくれました。明るく、ダイナミックな教え方で生徒もすぐにイタリア語で自己紹介できるようになりました。イタリアでクリスマスに食べるケーキ(パネトーネ)を持ってきてくれて、みんなで試食。生徒から「日本でおいしいイタリアンレストランは?」と聞かれると、「イタリア人シェフか、イタリアで修業した日本人シェフがいるところが良い」といいながら「サイゼリヤは安くておいしい」とのこと。答えにも国民性が出ていました。

???????????????????????????????  ???????????????????????????????

???????????????????????????????

さらに12月には恒例となったロシア大使館学校との交流。今年で5年目です。今回は互いにお正月をテーマにしたプレゼンテーションを披露。トキワ生はおせち料理をテーマにしたクイズや羽子板実演で大活躍。外のゲームなどもロシア語での説明も、ジェスチャーで大体理解しながら楽しみながらコミュニケーションをとっていました。

スポーツの後は、お菓子を食べながら交流会。いつの間にか緊張も解けて話が盛り上がっていました。最後はニューイヤーカードを作って交換。3月はトキワ松がホスト役となり、ロシアの皆さんをお迎えします。

大活躍の二学期!本日、終業式です!

IMGP1069-2  IMGP1075-2

トキワ松は本日、終業式。様々な行事があり、大忙しだった2学期も本日で終わり。校長先生からは学業とそれ以外の部活や行事、校外活動の両輪で頑張った生徒たちの取り組みを振り返りながら活躍を称えていただきました。

IMGP1081-2  IMGP1087-2

その紹介の通り、たくさんの表彰がありました。トキログでも紹介の全国大会に出場する写真部を始め、バスケ部の区民大会優勝、美術部の美術展特選、書道部の奨励賞、選挙ポスターコンクール、税の標語と作文でそれぞれ表彰を受け、さらに臓器移植市民公開講座と藤が丘病院からそれぞれ感謝状をいただきました。

IMGP1092-2  IMGP1103-2

表彰という形に現れなかった活動もたくさんありますが、社会とつながり体験を重ねながらトキワ生は着実に成長し、活躍しています!来年はさらなる活躍を見せてくれるはずですので、トキログをご覧の皆さん、今後もトキワ生への応援をお願いします!

IMGP1127-2  IMGP1131-2

私立中学高等学校美術展&選挙ポスター入賞!

写真部やダンス部の活躍を紹介しましたが、美術部&美術コースの生徒たちも頑張ってます!私立中学高等学校美術展で美術部の生徒2名が特選を受賞。また、東京都選挙ポスターコンクールで美術コースの生徒2名が優秀賞を受賞しました。

受賞を機に生徒たちは今まで以上に創作活動に力が入ってきています。各分野で頑張っているトキワ生たち。今後も活躍が楽しみです!

◆私立中学高等学校生徒美術展 特選
追憶-4 差し込む光-4
        「追憶」                   「差し込む光」

◆東京都明るい選挙ポスターコンクール優秀賞
SCN_0001-3  SCN_0002-4

 

ダンス部 ダンススタジアム全国大会 出場

20151213_123245-2  20151213_123344-2

今日は全国大会に出場したダンス部からの報告です!

夏の予選を勝ち抜いた中学ダンス部が、12月13日(日)に舞浜アンフィシアターで行われた、中学校ダンス部選手権ダンススタジアムの全国決勝大会に出場しました。「和」をテーマに踊ってきた生徒たち。今年最後の大会であり、この作品を踊るのも最後の機会。生徒たちは、夏の予選からさらに作品に磨きをかけ、頑張ってきました。

残念なことに、この日は、テスト期間中ということもあって応援団は来られず…、出番以外では昼食の時間も出演者たちもテスト勉強しながら、大会に臨みました。応援団が来られない分、保護者の方が「応援うちわ」を手作りして、大きな声で応援して下さいました。出演者にたくさんの力をくれました。

20151213_123743-2 20151213_122938-2

遠い会場でしたが、多くの保護者の方が足を運んで下さり、またこの衣装も、保護者の方が全員分手作りして下さったり、本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。まさに、部員と保護者そして教員、皆で戦った作品でした。残念ながら入賞することはできませんでしたが、中2・中3は悔いの残らないような気持ちのこもった素晴らしい演技をしてくれました。

諦めない姿を後輩に見せ、厳しくもしっかりとまとめてチームを引っ張っていってくれた中3。その背中を追いかけ、最後まで努力し、心身共に成長を遂げた中2…このチームにしか出せない素晴らしいチームワークだったと思います。

20151213_134356-2 20151213_134618-2

最後には、中2から中3へサプライズ!メッセージがたくさんつまった色紙が手渡されました。どんな大きなトロフィーにも代えられない一生の宝物です!

12月23日(祝)の学校説明会では、中2中1がクリスマスソングを踊ります。そして、年明けからは、高校生の大会が始まります。これからもどうぞ応援よろしくお願いします!

写真部 全国大会出場決定(2年ぶり3度目)!

写真部が、来年夏に広島で開催される「第40回全国高等学校総合文化祭」(全国高総文祭、文化部のインターハイ)に2名2作品の出場が決まりました(2年ぶり3度目)!

現在開催中の「第38回東京都高等学校文化祭 写真部門中央大会」では、まず11名12作品が1次選考を突破し、高三部員が「優秀賞」を獲得しました。

01.中央大会最優秀賞 迷子のアリス-3

今回の「中央大会」と夏の「地区大会」の結果をふまえ、来年度の全国高総文祭の東京都代表10作品中、トキワ松学園から2作品が選ばれるという快挙となりました!なお、この全国大会2作品に加えて高三の入賞2作品は、来年1月に栃木県で開催される「第22回関東地区写真展」(関東大会)にも推薦されました!

03.全国大会 昔も今もこの先も-2  02.全国大会 時-2

さらに、1年間に応募されたすべての作品の中から選ばれる年間最優秀賞(東京都教育委員会賞)もトキワ松学園写真部員が受賞しました!

04.年間最優秀賞 ボブの正体-2

まだまだあります、東京都の写真展の運営や委員会活動に尽力したということで、東京都高等学校文化連盟賞も、トキワ松学園写真部員が受賞することにもなりました!!

今年の写真部は、写真甲子園で東京ブロックのベスト10校に選ばれたり、テレビ出演を果たしりと今まで以上に活躍できました。最後に全国大会出場のお知らせで締めくくることができてうれしく思います。来年もさらに精進を重ねて頑張ります!

Customer Satisfaction-1  オトナコドモ-1  思春期-1 ???????????????????????????????  流れる風、止まる時-1

なお中央大会写真展は下記の通り現在開催中です。お時間がありましたらぜひお運びください。(トキワ松学園の入賞作品はすべて展示しています)。

名  称   平成27年度 第38回東京都高等学校文化祭写真部門中央大会
主  催  東京都教育委員会・東京都高等学校文化連盟
開催日時  平成27年12月13日(日)~19日(土)10時00分~17時00分
(ただし、初日は関係者のみ、最終日は13時00分まで)
会  場  都政ギャラリー(都議会議事堂1階)

〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩1分
※閉庁日(土・日・祝)は、住友ビル側の一カ所からしか入れませんのでご注意ください。

高三 受験は団体戦!受験激励会!!

IMGP0865-3  IMGP0881-2

テスト最終日。解放感でいっぱいの生徒たちですが、高校三年生は違います。センター試験まであと1か月ほど。解放感にひたる暇はありません。テスト後には、一般受験の生徒を対象に激励会が行われ、受験を乗り越えた卒業生に当時のスケジュール帳を見せていただきながら、これからの過ごし方やアドバイスを具体的に話してもらいました。

勉強に集中しすぎて夜が遅くなりがちですが、しっかりと睡眠をとり、朝早く起きてリズムを整える大切さや、不安な気持ちに負けずに自分を信じて取り組む大切さなど一般受験を乗り越えた先輩のアドバイスに生徒は真剣に耳を傾けていました。

IMGP0891-2  IMGP0892-2

先輩自身、直前の模試の結果も振るわず、受験も苦戦したけれど自分を信じて最後まで頑張った結果、憧れの大学の合格を勝ち取ったとの話に生徒たちは励まされ、気持ちを奮い立たせていました。

孤独に感じられる受験ですが、トキワ松の先生たちは受験生を一人ぼっちにはさせません。受験直前講座など勉強面はもちろんですが、上手くいかないとき、不安なとき、辛いとき、いつでも相談にのり、最後まで生徒に寄り添っていきます。そして、保護者の方や卒業生もみんなの味方です。不安になったときは、一人で抱え込まず気軽に相談をしてくださいね。

 

PA 限界に挑戦!ハイエレメント

テスト3日目。疲れが出てくる頃ですが、生徒たちは今日も頑張っていました。ということで、今日も今まで紹介できなかった生徒の活動をご報告。

IMGP0361-3  IMGP0365-3

11月末の放課後にPAのハイエレメントが行われていました。普段の授業では扱えない「クライミング・ウォール」や「ジャックと豆の木」、そして「縄ばしご」で体育館の天井を目指します。

IMGP0366-3  IMGP0368-3

一見簡単そうに見えるかもしれませんが、どこに手を掛けるかでのぼりやすさが変わります。「縄ばしご」や「ジャックと豆の木」は思ったよりも揺れるので、意外と怖いんです。恐怖心と向き合いながら天井へ。天井に着くころには腕がプルプル振るえるほど。

IMGP0372-3  IMGP0380-3

(途中でやめるか、続けるか、自分で決めるのがPAのルールですが、)途中でくじけそうになる気持ちをこらえて天井までのぼりつめた生徒たち。満面の笑顔でVサイン!達成感もひとしおです。

様々な活動を通して、自分を見つめながら挑戦し、自分が作っている限界を乗り越えていく生徒たち。トキワ松の生徒たちは日々、成長しています!