サイエンス講座がありました!

10月28日(火)16:00~17:00 二学期サイエンス講座が開かれました。

今回は昭和女子大学 生活科学部 健康デザイン学科教授 高尾哲也 先生の講義です。

 

タイトルは「味の科学」、 中1から高二まで19名の生徒が受講しました。

「………これらのことは2001年以降にだんだんわかってきたことです」「………と言う説を皆さん聞いたことがありますか?あれは現在では、ほとんど否定されています」

などなど、科学の今がそのまま伝わってくるようなお話に、皆食い入るように画面を見つめて聞き入っていました。

甘味、苦み、酸味などを、舌のどこで感じるかを描いた味覚地図―どうやら事実ではないということになり、今では使われない、って皆さんは知っていましたか?!

「『味』は、私たちにとって意識する必要もないくらい、身近な感覚ですが、それを感じるメカニズムについて、実はわかっていないことだらけなのです」

とても興味深いお話をしてくださいました高尾先生、ありがとうございました。

さて、聞き終えた生徒に感想をきくと…「難しい!でも、こういうの好き」、だそうです。今日のお話がヒントになって、探究テーマが決まっていく生徒もいるかもしれません。

自学自習の探究女子

10月22日から2学期中間テストを控えている18日土曜日の午後。高校1年生と中学3年生は保護者同席のもと、来年度のカリキュラムの説明や進路の話を聞く会がありました。家に帰って、来年のこと、将来の希望や目標についていろいろな話を交わし、週末の勉強にも気合が入ったことでしょう。

一方、同じ土曜日の放課後、教室や自習室では生徒たちが黙々と勉強したり、先生に質問している姿があちこちの教室でありました。「探究女子」は一日にして成らず。学校全体に定着してきた自学自習の習慣が確かな土台となります。がんばれ、トキワ松探究女子たち!

今日は、ロシアからのお客様です。~中2LS②~

国際交流をテーマとした中学2年の英語科の授業“LS”(リスニング・アンド・スピーキング)。11月に行われるEnglish Dayに向けて各クラス色々な国からお客様をお招きしていますが、本日のc組のお客様はロシアからのお客様。

生徒たちは、食べ物やスポーツなど一生懸命英語で質問をし、説明を聞き取ってメモをしていました。

  

明日のa組は、イランです。

ミャンマーの方をお迎えしました ~中2LS~

 

 

 中学2年の英語科の授業“LS”(リスニング・アンド・スピーキング)では、国際交流をテーマとして学習しています。

 本日はb組にミャンマーからお客様がいらっしゃいました。この日のために生徒達は事前学習として、本やインターネットを利用して調べ、興味のあることについて更に深く知るための質問文を英語で作りました。

 授業開始時には緊張していた様子の生徒達でしたが、自分の英語が相手に伝わって、知りたい情報を教えていただけると、ほっとした表情で会話を楽しんでいました。授業の最後にはミャンマーの歌を教えていただいて一緒に歌ってみたり、伝統の踊りを見せていただいて感嘆したりと、充実した一時間を過ごしました。11月に行われるEnglish Dayでは今日学んだことをまとめて、グループごとに発表します。

ラクロス部 “Smash Stars” 好発進!

2014autumn
第12回中高生女子ラクロス秋季関東大会 “Autumn Cup 2014” が開幕しました。昨年度は、2部リーグで準優勝という結果でした。先輩の悔しい思いを今年度は晴らすべく頑張っています。

開幕戦、2戦目と勝利を収めることが出来ました。今後は、決勝トーナメントに向けて練習に励んでいき、優勝を目指したいと思っています。

 皆様、応援よろしくお願いします。

 

ダンス部 Roni本社訪問

8月20日に行われた、全国中学校高等学校ダンス部選手権大会において、準優勝と共に特別賞のRoni賞をいただきました。(ここをクリック→ 「ダンス部、中学生が準優勝!(8月23日) 」)ガールズブランドRoniの洋服のデザイン権を獲得したので、9月30日に本社を訪問させていただき、デザイナーさんと一緒に商品デザインを本格的に始めました!

生徒たちは、それぞれがデザインした「ワンピース、サロペット」の衣装案を持ち寄り、話し合いをしました。

      

デザイナーさんから、中3Wさんの案は「シンプルだけど、奥が深い」と意見をもらい、この案を膨らますことに決定!皆のアイデアを出し合い、「こうしたらいいね…」と意見を言うとデザイナーさんがその場でささっとデザイン画を描いてくれることに感動しました!!

     

商品化するのには、デザインを考えるだけでなく、多くの人が関わって一枚の洋服が出来ているのだなと感じました。この秋モデルの洋服ももっと前から時間をかけて、作られているのだということを学び、1枚1枚大切にしないといけないなと思いました。たくさんのことを教えてもらい、おみやげまでいただき、笑顔の13人でした!

アジア高校生アートアワード2014で銀賞受賞!

Img_20141002_0003_3 

 アジアの高校生が対象の美術コンクール「アジア高校生アートアワード2014」絵画部門にて、本校美術コースの河本さん(高三)と松本さん(高二)が銀賞を受賞しました。

今年のテーマは「共生」「共有」で、二人ともテーマについてじっくり考えながら構想を練りました。この作品展はアジアの3か国を巡回するそうです。