IT・エレクトロニクス講座

 

 

6月23日(月)の放課後、高二理系コースと中2~高二の希望者を対象に、IT・エレクトロニクス講座が行われました。

ローム株式会社の上村卓三さんを講師としてお迎えし、「未来の生活を変える科学技術」をテーマにお話をいただきました。

 まずは電気がどのように活用されているのかを、50年以上前~現在までの身近にある電気製品を使って紹介していただきました。日常よく使用しているものでも、その中の部品を直接手に取り、どのような仕組みになっているかを観察する機会はなかなかないため、分解されたiPadには多くの生徒から「おお」という声が上がりました。また、微量の血液を採取し短時間で血液分析を行うシステムに関心をもった生徒もいました。

 次にエレクトロニクスを活用した科学技術を創造してみよう!ということで、商品企画を行いました。商品企画に必要な能力についてアドバイスを受け、人間と一緒に生活するロボットを企画しました。人間がロボットに求めるものは何か?「知りたいことをすぐに調べて教えてくれるロボット」、「いつも一緒にいてくれて困った時に助けてくれたり、さみしいときに慰めてくれるロボット」、「掃除や炊事など家事全般をやってくれる執事ロボット」、「介護ロボット」など様々なアイデアが出てきました。

 参加した生徒達は、講座終了後も、講師の先生に質問したり、紹介していただいた製品をじっくり観察したりしていました。中には夏休みに何か作ってみようとエレクトロニクスの分野にたいへん興味をもった生徒もいました。

未来の生活をより豊かにために、これからも様々な分野に関心をもち、理想とする社会とは?必要なものとは?自分にできることとは?といったことを考え、それをかたちにする「探究女子」を目指してほしいと思います。

卒業生が参加する展覧会のお知らせです

本校美術コースの卒業生が参加する展覧会のお知らせです。広島で行われる展覧会ですが、行かれる機会がありましたら、ぜひご来場ください。

「MVW 桃花」展

【期間】
2014年7月10日(木)~16日(水)
10時~20時(最終日は午後5時まで)
※入場無料
【場所】
広島県広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店7階ギャラリー101
お問い合わせ先(開催会場):082-246-6111
http://www.fukuya-dept.co.jp/honten/garo/index.html

【出展者・表現媒体】
 笹尾優子(日本画)、加藤志穂(アクリル画、版画)、Saori Louise Tatebe(半立体)、文絵(陶)です。全体で約50点前後を展示します。

■見どころ
昨年師走に開催されましたMVW展は、全国から集まりました出身地も出身校も分野も違う男女12人が、紅白に分かれて競う紅白美術合戦でした。そして来場された皆さまに投票していただき、記念すべき第一回展で勝利したのは紅組でした。本展覧会はその紅組が副賞として得て開催するものです。 
皆さまの応援で掴みましたこの舞台に4名が新作をもって立ちます。また、全員が連日会場に詰め、自ら作品解説をさせていただきます。清涼感あふれる若手の作品をどうぞお楽しみください。
初日に女性作家4人が浴衣で展示会を挑みます。全員が浴衣で皆さまをお出迎えいたします。
入場無料ですので、どうぞお気軽に、お越しください。

日本ダンス大会決勝 ~ダンス部~

6月15日(日)にダンス部の高1と高2の部員14名が、文京シビックホールで行われた「日本ダンス大会」に出場いたしました(日本ダンス大会のHPは→こちら)。関西・九州・北海道…全国から強豪校が集まる中、本校はシード校として参加し、審査員の先生が昨年度に比べてかなりレベルがあがったといわれる中でも健闘しました。また、大会の学生ボランティアとしても運営に携わりました。

 

先日のスポーツ祭典で引退した高3の部員5名も、MASAMIナンバーでゲスト出演いたしました。この作品に学校推薦として出演させていただき2年目となりました。プロの世界にふれ、鍛えられる中で、自分たちにしか出来ない表現に誇りを持ち踊りきってくれました。

感動をありがとう!これで受験モードに切り替えです。

写真部 撮影会

まずは鎌倉駅から江ノ電に乗って長谷寺へ。ここは紫陽花で有名なお寺ですが、休日だったこともあり境内は大混雑…。なかなか思い通りの写真が撮れなかったようです。

その後江の島駅に移動し、「しらす丼」を食べてから新江ノ島水族館を訪れました。しかし、ここも大混雑…。やはり思い通りの写真が撮れません。

撮影会の終了時間が迫るなか水族館近くの浜辺に向かうと、大学生のライフセーバーの人たちが海水浴シーズンに向けてトレーニングを行っていました。真剣に取り組む表情に、部員も必死でシャッターを切っていきました。最後にやっと思い通りの写真が撮れた(?)ようです。

写真部はこれから全日本写真展や都高文祭地区大会に向けて、講評会、作品制作していきます。昨年同様、好成績を残せるように部員一同がんばります!

熱闘、スポーツ祭典

5月31日(土)は横浜美術大学の青葉台グラウンドでスポーツ祭典が開催されました。梅雨入りした今では遠い日に感じられますが、すばらしい晴天、そして強い陽射しの下で、文字通りの熱戦となりました。競技ごとの出場者決め、学年ごとの応援合戦の練習、進行のシミュレーション、集団演技のしあげの合同練習…と生徒たちはこの日に向けて準備を重ねてきました。その成果を披露できて、充実した一日でした。大勢の保護者・卒業生・来賓の皆様、ご声援ありがとうございました。

 

*人文字「トキワ」は5月14日校庭での合同体育時のものです。本番でも大成功でした。

続きを読む →