水泳部 ~プール 大掃除~

夏休み最後の日、水泳部(TCST)は恒例のプール掃除です。

今年の大掃除はいつもより大掛かりで、前日よりプールの水を抜きました。

いつも見る景色とは違い、部員たちも興奮気味![E:up]

Dsc_0535 Dsc_0538

日頃の感謝の気持ちを込め、一生懸命掃除しました。

大掃除の後はスイカ割り!!掃除の疲れも吹き飛びました![E:happy01]

               Dsc_0542

さあ、明日から2学期が始まります。夏の練習の成果を秋の大会で発揮してください[E:sign03]

大手代理店で勉強してきました

高校二年D組は文化祭でチョコ菓子を販売します。今回は既製の商品をそのまま売るのではなく、各企業に協力を頂きながらパッケージデザインを考えたり、消費者の心理を学んだり、広告の方法を勉強しながら準備を進めています。
その一環として保護者のご協力もあり、28日に大手広告代理店であるADK(アサツーディ・ケイ)に8名の生徒が訪問してきました。

             Nidcyoco5

銀座にあるオシャレなオフィスに生徒達は感激。プレゼンテーションルームで現役のクリエイティブプランナーの方(若くてイケメンでした!)からCM作成の流れやCMを作る際に注意しなければならないこと、アイディアの出し方など細かにご指導いただきました。上手くアイディアが発展しないときも「こうしたらどう」と即座にアドバイスをしてもらいながらプロの手腕に感嘆していました。

 Nidcyoco1  Nidcyoco2

    Nidcyoco3     Nidcyoco4

指導していただいたことをもとに、熱意をもってよい作品を作ってくれたらと思います。HPを御覧の皆さんも文化祭にお越しの際は、せひ高二D組にお立ち寄りください!

お忙しい中、ご協力いただきましたADKの皆様、ありがとうございました。

水泳部~小学校 プール指導お手伝い~

水泳部は、毎年8月下旬に小学校のプール指導のお手伝いをします。

5日間のお手伝いは、7:30~9:00の早朝練後に行います。

9:15~15:00まで、低学年の部、中学年の部、高学年の部とそれぞれの学年にあわせて指導します。

Dsc_0526  Dsc_0527

中には、「私もトキワ松中学高校に進学後、水泳部に入部してお手伝いをしたい!」という小学生もいます。

そしてお手伝いをしたことがきっかけで、子どもが好きになり、保育士や幼稚園教諭の道へ進んだ部員もいます。

暑い夏もがんばりました 高校生講習

夏休みもいよいよ終盤。

7月の講習に続き、22日から24日まで高校生は、各学年外部講師によるいろいろな講習にのぞみました。

高校1年生は、サマーチャレンジ。高校2年生は、成田での勉強合宿。高校3年生はTOKIゼミ。

普段と違う先生方から授業を受けることで気分も変わりモチベーションも高まりました。

 Dsc_1224 Dsc_1225

 Dsc_1230 Dsc_1237 

 高1サマーチャレンジ

閉講式後、担任から終了証を授与され喜び合う生徒達。

 K_5n9502 K_5n9588

  K_5n9600  K_5n9604

 高2 勉強合宿

 勉強付けの2泊3日。11時の就寝時間まで講師の方々に質問攻め。就寝後の見回りの時にも勉強し居る生徒の姿が・・・。頑張れたのはおいしい食事と素晴らしい講師陣。

今回の頑張りがあれば、きっとそれぞれの「夢」は叶うよ!!!!

「夢」の実現に向けて、みんな一緒に頑張っていこう!!!

サマースクール報告【最終日】

滋賀・京都を巡ってきた中3サマースクールも、いよいよ最終日です。

この日は京都市内の見学で、銀閣寺・南禅寺・清水寺の3つの寺院をまわりました。

昨日見学した、きらびやかな[E:shine]金閣寺に対し、銀閣寺の落ち着いたたたずまいは、生徒たちにどのような印象を与えたのでしょうか?あるクラスでは、金閣寺より銀閣寺の方が良かったという生徒が多かったということなので、「わび・さび」のわかる渋い生徒が多数いたのかもしれません。また、向月台や庭園の美しさにも目[E:eye]を奪われていました。

次は銀閣寺からほど近い、南禅寺見学です。このお寺の見どころは、登って京都市街を一望できる巨大な三門。生徒たちは急な階段とその高さに驚きながら「絶景かな~」とつぶやいたのかもしれません!?

Ginkaku_3  Img_1344_5

そして、サマースクール最後の見学地である清水寺に向かいます。さすが京都一の観光スポット、多くの観光客が訪れており、トキワの生徒たちも、清水の舞台からしきりにカメラ のシャッターを切っていました。また、境内にある縁結び の神社や音羽の滝などもまわり、それぞれ思い思いの願掛けをしていたようです。

Img_1354_2 Img_1377

Img_1390 Img_1395

昼食後はお待ちかねのお土産の購入タイム。清水寺周辺のお店で、家族や友人へのお土産を選び、楽しい時間を過ごしたあと、東京へ帰るために京都駅に向かいました。

3泊4日にわたった中3サマースクールもこれで終了。中学最後の宿泊行事で、ひとりひとりがさまざまな経験を得たはずです。間もなく2学期が始まりますが、これらの経験を通じ、生徒たちのさらなる成長が見られることを期待します。

美術部&油絵部 合宿行ってきました!

美術部と油絵部は合同で合宿をしました。場所は、八ヶ岳山麓の小淵沢。高原の燦々と降り注ぐ陽の光と清涼な空気。思い思いに制作していると乗馬練習の一団が現れてびっくり。夜は花火や恒例の小宮先生の「怖い話」などで盛り上がりました。

Dscn2267  Dscn2298

Dscn2273     Dscn2271

Dscn2303  Dscn2304

作品の出来映え?それは9月の文化祭でとくとご覧あれ!

高校生ダンスコンテスト’12夏 審査員特別賞(団体賞)受賞!

高校生ダンスコンテスト’12夏 審査員特別賞(団体賞)受賞!

8月22日に日本工学院専門学校で行われた「高校生ダンスコンテスト」で、みごと審査員特別賞(団体賞)をいただくことができました!
審査員は、なんとTRFのETSUさん、CHIHARUさん…この夏必死に頑張ってきた選抜メンバーの8人を評価して下さって、本当にうれしく思っています。
翌23日には、DANCE STAGE PROJECT EX決勝大会に出場いたしました。この大会にも審査員にTRFが来て下さって、SAMさんは「今までで1番レベルが高かった。今回決勝大会に進出できたことを誇りに持ってもらいたい」とコメントを下さいました。
  Img_3372  Img_3373
大会前には、校長先生が練習場まで激励に来て下さいました!心強い応援に後押しされながら、出場した全ての大会で決勝に進出できて、また受賞して帰ってくることが出来ました。ありがとうございました!
                Img_3369

大会で仲良くなった千葉敬愛高校の皆さんと♪

サマースクール報告【3日目】

サマースクールも3日目迎えました。

午前中の見学地は金閣寺と太秦映画村でした。

生徒たちは、金閣寺の美しさに見とれながら足利将軍が暮らした時代に想いをはせました。つづく太秦映画村では、さまざまな時代劇のショーやアトラクションを楽しみ、ちょっとリラックスした時間を過ごしました。

Img_1171 Cimg2254

そしてお昼は、神泉苑平八で日本一太いうどん(うどんちり)に挑戦[E:sign01]2本でうどん1玉分というその太さに驚きつつ、生徒たちは美味しくいただきました[E:delicious][E:restaurant]

お腹がふくれたその後は、いよいよ妙心寺での坐禅体験です。静かな寺院の中で頭の中を『無』にして生徒たちは坐禅に取り組んでいました。体験の最後には、希望した生徒が警策で背中を叩いてもらい、体験を締めくくりました。

見学の最後は国宝の二条城です。うぐいす張りの廊下を歩き、広い城内を回りながら歴史的な出来事が数多く起こったこの城について学びました。

Cimg2289 Cimg2301

本日のプログラムは盛りだくさんです。ホテルに帰ってからは和菓子作りに挑戦しました。職人さんの指導を受けながら、美しい花の形をした京菓子を作りました。最後に見せていただいた職人さんの和菓子作りの見事な手さばきに、生徒たちは感嘆の声をあげていました[E:happy02]

Img_1263

卒業生のグループ展です

横浜美術短大(現 横浜美術大学)の卒業生のメンバーによるグループ展が8月30日から開催されます。トキワ松学園高等学校の卒業生も多数参加しています。ぜひご来場ください。

期間:8月30日(木)~9月2日(日)11:00~20:00

場所:デザインフェスタギャラリー原宿WEST・2-A

      Ikimono

サマースクール報告【2日目】

中3サマースクールの2日目を民泊先で迎えた生徒たち。午前中は各家でお仕事をお手伝い。昼食に流しそうめんをいただくために竹を割ったり、おやつのようかんをつくったり…仕事はさまざまですが、みんな初めて経験することが多かったようです。そして、昼食後は早くも離村式です。わずかな滞在でしたが、滋賀県日野町のみなさんと交流を深め、楽しい思い出作りが出来ました。民泊先の方とのお別れに思わず涙ぐむ[E:weep]生徒も…それでも最後は笑顔[E:delicious]で握手をして町を離れました。日野町のみなさん、ありがとうございました!

img_0987 img_1096

日野町を後にして、つづいては草津にある琵琶湖博物館見学です。大きな博物館には、琵琶湖の水生生物[E:fish]を見ることができる水族館や琵琶湖の歴史などを知ることができるコーナーなど盛りだくさん。滋賀県を訪れたなら、やはり琵琶湖について学ばないわけにはいきません。生徒たちはさまざまな展示物を興味深そうに見学していました。

Img_1141Cimg2185 Cimg2180_3

博物館をあとにして、いよいよ京都に入ります。ホテルでおいしい食事[E:restaurant]をとってから、伝統工芸品制作の体験学習に取り組みました。京友禅と京扇子のデザインに取り組む生徒たちの目は真剣そのもの。もっと時間があれば…とみんなが思うように、あっと言う間に時間は過ぎて、制作終了。さて、その出来は?文化祭での展示発表でご覧あれ!

Img_1161_2